共有
  • 記事へのコメント94

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    AmanoJack
    AmanoJack 「黒人の命の話をしよう」//「黒人の命は『大したこと』だ」

    2020/06/09 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “この文脈であえてmatterを使ったのは、このmatterが(相当な部分は無意識に)否定形で用いられてきた歴史があるからだろう。”

    2020/06/07 リンク

    その他
    atahara
    atahara (わたしもlivesが動詞と思いこんでた…。勉強になった。)

    2020/06/07 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda ちょうど同じようなことを考えていた。 https://ryokan.blogspot.com/2020/06/black-lives-matter.html

    2020/06/07 リンク

    その他
    moshimoshimo812
    moshimoshimo812 matterは肯定文ではあまり使わない動詞なので、Black Lives Matterは独特の語感があり、日本語で表現するのは難しい。「黒人に個人の尊厳はないのか(いや、ある)」が中心的な問いかけ。

    2020/06/07 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 黒人が生きることの諸問題とかそんな感じかなあ。/問題はちょっと意味をつけ過ぎか。ふわふわしてお役所的なヤな言い方なんだよ。

    2020/06/07 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 英語自体もだし概念が日本語に移植しにくいから仕方ないような

    2020/06/07 リンク

    その他
    myaoko
    myaoko 「黒人の命の問題」だよなぁ。そこに「全人間の命の問題だ」って横槍入れる奴がいたらクソリプなのがよくわかる。

    2020/06/07 リンク

    その他
    monbobori
    monbobori matterについては同様に考えてた。シンプルな文章だからこそ言外に巨大な文化的バックグラウンドが見える。言語間で単語が三次元的に意味を内包してることを教えるのって難易度高い。

    2020/06/07 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 黒人の生命の問題。のほうがしっくりくるな。

    2020/06/07 リンク

    その他
    nummy
    nummy doesn't matter の裏返しなのか。やっと腑におちた。ブコメありがとう。 日本語での理解は私の語学力では無理だ…

    2020/06/07 リンク

    その他
    arguediscuss
    arguediscuss All lives matter. Therefore, black lives matter.

    2020/06/07 リンク

    その他
    a-design-for-life
    a-design-for-life 英語のpresidentには社長と大統領の意味があるのではなくて、英語ではどちらも同じものということだな。

    2020/06/07 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 逆も当然起こる訳で、日本を報道するリベラル系外国報道機関にはモニョること多数。

    2020/06/07 リンク

    その他
    rawwell
    rawwell トランプ氏が天然で「一寸の黒人にも五分の魂」とツイートして炎上しそう

    2020/06/07 リンク

    その他
    anus3710223
    anus3710223 翻訳ってほんとに繊細な作業だよね

    2020/06/07 リンク

    その他
    akrtak
    akrtak 「黒人も生きている」かな

    2020/06/07 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi 「黒人の命を軽んじるな」と訳すかな。

    2020/06/07 リンク

    その他
    homarara
    homarara matterって「〇〇に関する事柄」とか「〇〇問題」の意味で使ってるのかと思ってた。「政治マター」みたいに「黒人の存在についての話」みたいな意味のタグかと。

    2020/06/07 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus mattar は material と同根かつ名詞化したもので、否定形で語られるものへの対抗だから、まあ直訳といえば直訳なのだが、動詞とりわけ名詞化した動詞は日本語では名詞にしたほうがしっくりくるので難しい

    2020/06/07 リンク

    その他
    siowulf
    siowulf このタイトルが付いた記事を見かけた時に「は」じゃなくて「も」じゃないのか?と思ったけど、これは和訳だったのか。

    2020/06/07 リンク

    その他
    dame_maru
    dame_maru なるほど。

    2020/06/07 リンク

    その他
    soraboby
    soraboby なるほどわかりやすい / いい訳考えるのに、日本にも何かそういうのあったような…とググったら「人の世に熱あれ、人間(じんかん)に光あれ」だった。

    2020/06/07 リンク

    その他
    rider250
    rider250 異言語とは事ほど左様に難しい(一対一対応ではない)というのはちゃんと学べばわかる。それがわかったから俺は「日常会話が流暢にこなせる」くらいで平気な顔して外国に住む人たちを浅はかで愚かだと思うんだ。

    2020/06/07 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i なるほど……これまでどのような文脈で使われてきた単語なのかということまで考えるのね……。翻訳って奥が深い。

    2020/06/07 リンク

    その他
    kgkaaz
    kgkaaz 「黒人の命も大事」ならしっくり来る。英語もAlsoBlackLivesMatterならな

    2020/06/07 リンク

    その他
    kamebow
    kamebow 黒人の命に対する書かれていない言葉が、”ほかの社会問題”だったら「は」で違和感無いんだけど、おそらく正しい訳である”ほかの人種”ってなると違和感が消えない

    2020/06/07 リンク

    その他
    nikunonamae
    nikunonamae 黒人も命どぅ宝(くるむんもぬちどぅたから)|やまとぅんちゅによる方言の盗用

    2020/06/07 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 外国語の意味の範囲の違いだけでなく、歴史的経緯や捩(もじ)り元の表現があると翻訳は難しいと。

    2020/06/07 リンク

    その他
    nisshi_jp
    nisshi_jp matterはおっしゃるとおりなんだけど、運動の経緯等から見てもlivesはむしろ生命で正しい。それだけ酷い話だし、だからここまで問題になっているともいえる。

    2020/06/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    BlackLivesMatterは「黒人の命は大事」なのか? - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて

    合衆国を吹き荒れる#BlackLivesMatterの嵐は、けっして他人事ではない。現代社会がコロンブス以降のグロ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事