共有
  • 記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yoshikogahaku
    日本でも「資源持ち去り禁止」とかある。誰も持ち去らないものは、リサイクルする方がむしろ無駄だからでしょ。その太陽電池パネル盗んで売っちゃえ!

    その他
    bebebe
    効果のよく分からない機能より明確な目的

    その他
    gnarly
    "その利点というのを詳しく読んでみると、どうやら狙いの一つは、「ホームレスの人が、デポジットのついた空き缶やボトル、その他何か生活の役に立つものを探してゴミ箱を漁ることを防ぐ」ことらしい"

    その他
    napsucks
    美しいね。エコなんてしょせんは方便に過ぎないことを端的に示している。エコを錦の御旗に買い物袋を廃止してコストダウンを図るのに似た嫌らしさ / 最近は情報セキュリティという言葉も別用途の使われ方をする

    その他
    ROYGB
    日本では条例などで廃品回収の品を持っていくことを規制している。

    その他
    nijuusannmiri
    じゃー、あれか、ゴミを漁れなくなったぶん、ホームレスに対する施策が手厚くなったんだよな?

    その他
    font-da
    おもしろいなあと思ってみてたら、オチで「ががーん」というかんじ。

    その他
    sankaseki
    太陽光発電するゴミ箱 - *minx* [macska dot org in exile]

    その他
    iDES
    やだねぇ、こういうの。都市をクリーンにすることによって、逆説的に街が死に絶えていくSF的なテーマはをここで参照したい。あと、人型に入ってる切れ目が気になる。死ぬよ、これだけ裂けたら。必死の投缶。

    その他
    rna
    カラス避けのネットみたいなものか

    その他
    makamaka_at_donzoko
    "電力を使ってゴミやリサイクル品を圧縮" / "市議会の記録","ホームレスの人が、デポジットのついた空き缶やボトル、その他何か生活の役に立つものを探してゴミ箱を漁ることを防ぐ" 「横になれないベンチ」の類か……

    その他
    muchonov
    自治体がホームレスに対して低強度紛争を繰り広げ、常に面制圧のための新型兵器を投入し続ける。「貧困との闘い」の意味は、90年代中頃から反転したのかな。

    その他
    dice_que
    太陽光発電するゴミ箱の目的はホームレス排除…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    太陽光発電するゴミ箱 - *minx* [macska dot org in exile]

    まずはポートランドのダウンタウンを歩いていて、こんなのを見つけた。 なんだか見慣れないゴミ箱がある...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む