共有
  • 記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    natroun
    “典型的なケーブルでは、信号は光の3分の2速度で伝わります。”←ここ、ここもっと詳しく! どんな本読んだらいい?/あとのはまあ、知ってた。

    その他
    mazmot
    航空工学科にいた身としてはなにかコメントせねばならないのだろうが、中退しているので何も言えない。ちなみに私がやめた理由は、どうしても飛行機が飛ぶ原理が理解できなかったから。航空機設計製図、辛かったな。

    その他
    Kippis-S
    元の解説が完璧とは言わないけど、駄目に見える要素の多くは翻訳と記事のレイアウトのせいだと思う。例えば「同着説」は動画では否定的に紹介している(スクショにもfallacy「間違った説」とありますよね)。

    その他
    yasudayasu
    ビルから硬貨を落とすと、約15メートル落ちると終端速度に到達。5階建てでも50階建てでも、外的要因にもよりますが、硬貨は時速50キロほどの同速度で落ちます。おでこを叩かれた程度にしか感じないでしょう。

    その他
    danseikinametaro
    硬貨ぐらいの重さなら髪の量による、と思ったら上のキーワードのところに『孫正義』ってあって記事の信頼性が抜け落ちた。

    その他
    fashi
    翻訳が悪いのか納得いかないものばかり

    その他
    atoh
    1円硬貨でもヤップ島の石貨でも一緒なの?(嫌な子)

    その他
    cider_kondo
    id:yoiIT<Vtをhttp://chemeng.in.coocan.jp/ce/termvel.html で計算してみましたが6mm0.2gの弾(比重2)で18.9m/s=時速約67kmになりますね。基本的に重さ(大きさ×比重)が大きいほど速度上がるはずなんで、記事はちょっと謎です

    その他
    udongerge
    なんで勉強しないで先生になれると思うのか。

    その他
    ustar
    ところどころおかしい 遠心力は見かけの力としては正しい考え方

    その他
    hidex7777
    これは……原文からおかしいのか、訳がおかしいのか。

    その他
    falkbeer
    理屈は分かったら実証実験してくれよ

    その他
    ad2217
    重い硬貨を空気抵抗が少なくなるように(車輪のように)回転させて落とすべし。

    その他
    gesoyaji
    時速50kmの硬貨に当たったら重症になるのか、ならないのか。

    その他
    mucci
    クスっ

    その他
    megane1972
    megane1972 50km/hの金属片はかなり痛いのでは?自転車でカナブンに当たったくらいで、もうデコピン級に痛い。

    2016/11/16 リンク

    その他
    shinzor
    shinzor 遠心力とは円運動している人が感じる力だから外側に押し出す力でよい。立場が変われば向心力になる。ダランベールの原理

    2016/11/16 リンク

    その他
    a96neko
    高層ビルからコインを落とすと地表到達時に時速50kmになる

    その他
    yamaisan
    スローボールくらいのスピードか。痛いけど重症にはならないな。

    その他
    questiontime
    questiontime 「飛行機の翼は少し上に曲がっているのがわかりますよね。」上反角の説明としてもウイングレットの説明としても誤り。ちなみに下半角(翼が下に曲がっている)の主翼を持つ飛行機もある。

    2016/11/15 リンク

    その他
    kojette
    意外と低い速度で力が均衡するんだな。

    その他
    fraction
    fraction 科学啓蒙としては近年稀なる、いっそ清々しいほどのクソ記事。蜂の話、飛行機の飛ぶ原理と同じに読めるし(きっと同じなんだろう)遠心力は外に振られる(見かけの)力であってるしドリフト速度なんて全然関係ないし

    2016/11/15 リンク

    その他
    htnmiki
    逆にこの人が他人のおでこを叩くととんでもないことになるのでは(錯乱)

    その他
    MIZ
    “あなたと隣にいる友だちでさえも、お互いに重力によってかすかに引きつけられています” / 口説き文句っぽい

    その他
    yoiIT
    yoiIT いやいや、そんなわけないだろ。15階からばら撒かれたBB弾の雨を浴びたことあるが、相当痛かったぞ。>おでこを叩かれた程度にしか感じないでしょう。

    2016/11/15 リンク

    その他
    datemakio
    空に向けて撃った銃弾がどうなるのか気になる

    その他
    toririr
    toririr アリはどんな高さから落ちても死なない

    2016/11/15 リンク

    その他
    rider250
    飛行機が飛ぶ理屈については実は未だに仮説しかなくて本当のところはわかってないらしい。ベルヌーイもあれこれも全部定説未満の仮説「なんかよくわからんが経験則でこうやると飛ぶことはわかってる」レベルらしい。

    その他
    renos
    renos “硬貨は時速50キロほどの同速度で落ちます。 ビルの下で不幸にも硬貨が当たってしまった人にとっては、おでこを叩かれた程度にしか感じないでしょう。 ” え?

    2016/11/15 リンク

    その他
    mellhine
    mellhine “あなたの体を車の側面がウチに留めようとしている”その通りだけど、作用反作用ってのもあって、慣性で外に行く体が車の側面を押しているというのも正しいのでは?

    2016/11/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高層ビルから落とした硬貨が人に当たったら? 誤解されがちな物理現象 | ログミーBusiness

    宇宙に存在するものはすべてなにかしらの運動を行っています。しかし、私たちはそれらのすべてを把握し...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む