共有
  • 記事へのコメント79

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    SndOp
    SndOp 家業だと家紋があるけどな。

    2021/06/16 リンク

    その他
    altar
    altar “シンボルは被る可能性が高くなってくる。動物を使いにも数に限りがある” ペンギンは中国企業のシンボルだったらしい。なんとなくlinuxのディストリビューションだと思い込んでいた。

    2021/06/16 リンク

    その他
    akanama
    akanama 納得度が高い。 … 「直感的にそう思ったんだけど、調べてみたらそうではなかった」というのも非常に有益な情報なのに、持論に固執してしまうのはもったいない。

    2021/06/16 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa ブランド名入れた方がいいよな、ロゴだけだとわからんやつ結構ある。特に51~100位なんてロゴだけだと半分もわからんのじゃないかとすら思える

    2021/06/15 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 図形は検索性が悪く、商標登録の要件(他商標との一致/類似不可)を満たすのに手間がかかるからでは。

    2021/06/15 リンク

    その他
    star_123
    star_123 Twitter前の文字ロゴだと広瀬香美を思いだしてしまう

    2021/06/15 リンク

    その他
    LM-7
    LM-7 第三者によってまともな比較が完成。元記事はあまりに恣意的。

    2021/06/15 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 今なら「ぢ」のロゴ看板も国際的に受け入れられそう

    2021/06/15 リンク

    その他
    murlock
    murlock デザイン業界って令和にもなってその程度のレベルなの?このあたりの勉強なんてしたことないけどブランドの立ち上げ・周知にあたって文字とアイコン両方のデザイン必須なんて当たり前だと思ってたわ。

    2021/06/15 リンク

    その他
    shinichikudoh
    shinichikudoh ロゴとマークを混同してる人がいたのか。Brandon K. Hillという人。ビートラックスCEOとのことだけどフォロワー3362人のCEOってどんなもんだろ。アップルは絵文字みたいなものだしナイキ以外のスニーカーもマークで通じる。

    2021/06/15 リンク

    その他
    loveanime
    loveanime とことん有名になると文字外しちゃうとかなのかな?

    2021/06/15 リンク

    その他
    xKxAxKx
    xKxAxKx “なぜ日本のブランドは文字ベースのロゴが多いのか? デザイン会社 ビートラックス: ブログ におけるアメリカと中国のブランドロゴとされる図はミスリードである。”

    2021/06/15 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 日米に文字が多いという事は、トレンドがマークに移ってきているということではないのか。

    2021/06/15 リンク

    その他
    world24
    world24 日本は家紋を使っていた頃の美意識に立ち返るべき

    2021/06/15 リンク

    その他
    a-kuma3
    a-kuma3 日本には漢字があるからなあ。キッコーマンとかヤマサとかみたいな。アルファベットじゃあ、ああはできまい。一時期のCIブームで減りはしたけれども。中国で似たようなのが無いと思うのは経験値不足か?

    2021/06/15 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 直感的にはそうだろうなあと思ったけども。裏取り調査ありがとうございます

    2021/06/15 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 文字ロゴしかない日本企業山程ありますね・・・。抽象化がヘタで、抽象的表現を受け取るのもヘタ。ってところに落ち着きそう

    2021/06/15 リンク

    その他
    mint6626
    mint6626 結局得したのははてブユーザー

    2021/06/15 リンク

    その他
    mokomokotezawari
    mokomokotezawari プリンスがシンボルマークになった経緯はちょっとカッコイイ

    2021/06/15 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 言われてみると確かに、ブランドって確かにいくつかのロゴタイプ(レタリングしたブランド文字)を持ってるよなあ。追記:AmazonやGoogleみたいにロゴがほぼそのままブランドマークなのも効率化って感じはある。

    2021/06/15 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw ちゃんとした比較だ!

    2021/06/15 リンク

    その他
    evergreeen
    evergreeen そもそもアップルとかツイッターとかスタバは英語の名前と図案が一致してるから文字が省略できるわけで、トヨタが田んぼを図案化しても日本語知らない英語圏の人には通用しないんだわ。社名を英語にしないと無理。

    2021/06/15 リンク

    その他
    arebouya
    arebouya 商標権的には、ブランドは複数の商標を取得していて、場面によって使い分けている。一つのブランドにつき一つの商標という訳ではない。

    2021/06/15 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi こうして見るとAppleとNIKEは凄い。NIKEは確か考案した学生から安く買ったデザインなんだよね。

    2021/06/15 リンク

    その他
    camellow
    camellow ちゃんとした比較だ!

    2021/06/15 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 理由は様々あれど、日本語圏では文字をデザインの一部として落とし込むのが難しい/苦手、という点は否めないように思います。

    2021/06/15 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 マクドナルドもインスタもベンツもアウディもフォルクスワーゲンもアップルもナイキも文字付きロゴあるでしょ。逆にトヨタやアディダスやアドビは文字なしロゴだけバージョンもあるでしょ。

    2021/06/15 リンク

    その他
    toblog
    toblog この記事が生まれたのは、元記事が二つ目の投稿で自己弁護してくれたお陰だな。

    2021/06/15 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 デマ確定。

    2021/06/15 リンク

    その他
    TriQ
    TriQ 有能。元記事の人が「結論有りきでデータを作る胡散臭いコンサル」or「シンプルな情報すらまともに分析できない無能コンサル」の2択になってしまって可哀想で仕方がない

    2021/06/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本のブランドロゴは世界と比較して文字だらけなのか? - 最終防衛ライン3

    まとめ方が恣意的ではありませんかね? なぜ日のブランドロゴは文字ベースのデザインが多いのか? デ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事