注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
「無為徒食日記」の「漢字源」を読んで、あらためて「字源ってなんだろう」と思う。 いつもいつも字源に... 「無為徒食日記」の「漢字源」を読んで、あらためて「字源ってなんだろう」と思う。 いつもいつも字源について思い悩んでいるわけじゃないけど、「字源について書かれている文章」を見ると、頭の中がモヤモヤとしてくる。 今日、字源について思ったことを、とりあえず書きとめておく。まだまだ考え中。 漢和辞典は間違っている(という可能性を否定することはできない) 漢字の中には、比較的最近に作られた字もあるわけで、なかには作者まで特定できる字も、なくはない。そういう漢字ならば、字源もはっきりわかる。字源の「正しさ」の基準なんて考えなくても、事実を調べればすむだけ。……だと思われるのだが。 杜定友(杜定仲?)という人が作った「図書館(図書)を意味する字」は有名(?)→ Google 検索「図書館 漢字 杜定友」。 でも、ここまで事実関係が明確に思える「図書館を意味する字」ですら、国字とする誤解があるらしい。なに
2006/03/03 リンク