共有
  • 記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    h_tasuki
    h_tasuki プロセス・ジャーナリズムねー。なるほど。

    2011/03/08 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken 我が党が推し進める人権救済法案は「報道機関等による人権侵害については、特段の規定を設けない」らしいんですけどね

    2011/03/04 リンク

    その他
    D-S-C-H
    D-S-C-H くだらないです、わが国程ではないのですが、、、;大新聞のTwitter誤報道

    2011/03/04 リンク

    その他
    kazyee
    kazyee 抗議されない限り、マスコミは訂正報道をやらないことを改善して欲しいとは思う。

    2011/03/04 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen いい加減な報道をして、あとから訂正も出来ないメディアって、存在価値あるのかね。べつに訂正報道は恥じゃない。不祥事発生に誠実に対応し、"株"を上げたジャパネットたかたの例を見よ。

    2011/03/04 リンク

    その他
    takunama
    takunama "プロセス・ジャーナリズム" "今回ならFinancial Timesだ。彼らはほぼ全て誤っていたが、そこから私もNYTimesもReutersもすばらしい記事を書くことができた。FTを称えるべきだ"

    2011/03/04 リンク

    その他
    asanomi7
    asanomi7 日本の入試投稿報道もそうだが、マスコミのネット関連報道には問題が多い、と押さえておこう。

    2011/03/04 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke "連中が訂正しない理由はわかっている。事実を見誤まることは恥であり、もし訂正したり撤回したりすれば、それは弱さを見せ読者の信頼を失うことになるからだ。全く逆だ。誤りを認めることは弱さではない。"

    2011/03/04 リンク

    その他
    okanoao
    okanoao 大新聞のTwitter誤報道

    2011/03/04 リンク

    その他
    tshimuran
    tshimuran 「先週のTwitterの資金調達に関するFinacial Times、Wall Street Journal、New York Times、三紙による誤報のひどさ。誤りを認めることは弱さではない」RT:大新聞のTwitter誤報道

    2011/03/04 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 名誉を重んじて訂正報道をしないのは、どこも一緒か!

    2011/03/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://jp.techcrunch.com/2011/03/04/20110303the-twitter-story-fail/

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事