注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
「Instagram」や「Twitter」などで、犬の耳や鼻をつけたり、ホラーメイクをしたり、口から虹を出したり... 「Instagram」や「Twitter」などで、犬の耳や鼻をつけたり、ホラーメイクをしたり、口から虹を出したりと、不思議な自撮り写真が投稿されているのを見かけたことがあるだろうか。これは、顔認識アプリを使って撮影・加工した画像だ。 これまでセルフィーと言えば、綺麗に見せることがもっとも重要視されていた。目を大きくし、美肌機能などを使い、“盛る”ことが大切だったのだ。ところが最近は、盛るだけでなく“盛り上がる”が重視される傾向にある。 2015年9月に公開された「Snapchat」のLenses(レンズ)機能を使うと、このような変顔を撮ることができる。Snapchatはもともと、送ったメッセージや画像が設定秒数で消えるSNSとして広まっていたが、最近はInstagramなどに投稿するための“画像加工アプリ”として使われることも増えてきている。 機能公開直後に、ミランダ・カーやアリアナ・グラ
2016/06/25 リンク