注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
穴水町の代表駅で、以前は七尾線から能登線が分かれる分岐駅でもあった[3]。 「まいもんの里駅」という... 穴水町の代表駅で、以前は七尾線から能登線が分かれる分岐駅でもあった[3]。 「まいもんの里駅」という愛称(副駅名)が設定されている(「まいもん」とは、能登弁で「おいしいもの」の意)[1]。 かつては当駅から輪島(七尾線の一部)・蛸島(能登線)の二方面へ路線が分岐していたが[4]、前者は2001年(平成13年)、後者は2005年(平成17年)にそれぞれ廃止され、当駅は七尾線の終着駅となった。なお、終着駅となった後も北へ400mほど線路が残されており、運転体験会などで使用されている[5][6]。 のと鉄道が能登線の営業を引き継いで開業した当初、後にのと鉄道七尾線となる路線は西日本旅客鉄道(JR西日本)が引き続き営業を行っており、当駅もJR西日本の管轄だった。そのため、のと鉄道の駅は「のと穴水駅」としてJR西日本のものとは分けられ、独自にログハウス調の駅舎も有していたが、七尾線の運営移管に伴い両
2023/08/25 リンク