共有
  • 記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    hyoshiok
    オーナー hyoshiok 1

    2009/03/22 リンク

    その他
    soh3914
    soh3914 "学生のころは、デバッグの方法というかスタイルも実に場当たり的で、適当にprint文を埋め込んで状態を確認し、テストをし、試行錯誤しているうちに、どれがデバッグ版で、どれが正式版かわけがわからなくなって"

    2013/01/01 リンク

    その他
    indication
    indication printfはいけてないね。マクロをはさむなら、賛成します。

    2012/10/06 リンク

    その他
    karukan
    karukan "デバッグ対象のプログラムを正しく理解するためには、そのプログラムは変更してはいけないのである"

    2012/03/04 リンク

    その他
    syuu1228
    syuu1228 耳が痛いな。でも、カーネルデバッグでICEもソフトウェアデバッガも使えない場合は仕方なくね?ダメ?デバッガ書け? それは・・・orz

    2009/04/10 リンク

    その他
    orangevtr
    orangevtr ねーねー、PHPってデバッガってあるn・・おや、誰か来たようだ

    2009/04/09 リンク

    その他
    frontline
    frontline まさに最近、デバッグログ出力が不具合のもとになったケースを目の当たりにしたので、1つの考え方としてアリだと実感できる。

    2009/04/08 リンク

    その他
    tomute
    tomute なかなか興味深いお話。自分はprintf()埋め込むのが面倒なのでデバッガに頼りっきりだ。「Windowsプログラマのためのデバッグテクニック徹底解説」には昔お世話になったな〜。

    2009/04/02 リンク

    その他
    mswar
    mswar サンプルレベルではprintf()でもいいんじゃ?と思ったりもするけど、問題はそれをそのまま流用する事しか出来ない人間かも

    2009/03/31 リンク

    その他
    sho_ishi
    sho_ishi 非常にためになる

    2009/03/31 リンク

    その他
    yappo
    yappo ぼくCの素人なんでわからないんですけど、デバグ情報込みでコンパイルすると完成品と違うバイナリになりますよね?あーよしおかさんは完成品にデバッガやってるのか。 > 1バイトたりともいじってはいけないのである

    2009/03/24 リンク

    その他
    kazutanaka
    kazutanaka 共有レポジトリにコミットしなけりゃベタなprintfデバッグでも別に問題ないと思う。完全に個人の趣味の話。デバッグ用loggerの場合はコミットすることもある。

    2009/03/23 リンク

    その他
    fbis
    fbis 環境によると言わざるを得ない。http://0xcc.net/blog/archives/000162.html

    2009/03/23 リンク

    その他
    lalha
    lalha インクリメンタルコンパイル/コード動的置換がサポートされてる言語ではビルドの時間が無いし、print文とデバッガを組み合わせて使うのはかなり有効なテクニックだと思うけどな-。あとで何か書くかも。

    2009/03/23 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan 最近デバッガ使ってないな。なんでだろう?

    2009/03/23 リンク

    その他
    uruloki
    uruloki 画面出力のない組み込み開発では基本的にデバッガが頼り。タイミングで発生するバグの場合にはブレークすら使えない事があるなあ。/最終的にはログと動作状況とコードと仕様を見て推理する。

    2009/03/23 リンク

    その他
    dub
    dub printf() デバッグをしない理由

    2009/03/23 リンク

    その他
    taroleo
    taroleo printfは許せない。そんなあなたにaspect-oriented programming、と言いたいところなのだけれど、手軽さでは、loggerやprintfに負ける。

    2009/03/23 リンク

    その他
    n4_t
    n4_t アドホックな #?= デバッグについて / デバッガのない環境、あっても使えないデバッガしか付いてない環境で開発なんかするな、ですね。わかります。

    2009/03/23 リンク

    その他
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta http://okyuu.com/ja/news/5701 経由。 / OutputDebugStringはよく使ってる。 / タイミングで出るバグだと、printfでロジックが変わるとおいかけられなくなりそうだ。

    2009/03/23 リンク

    その他
    kaorun55
    kaorun55 H8みたいにLEDとシリアルしかデバッグ手段がない場合はprintfつかいます。ごめんなさい。あと、ブレークポイント張るよりprintfで追っかけたほうが速い場合もあります。ごめんなさい。

    2009/03/23 リンク

    その他
    atsuizo
    atsuizo わかっちゃいるけどやめられない。

    2009/03/23 リンク

    その他
    hasegawayosuke
    hasegawayosuke "printfデバッグ"という名前がよくない。syslogやprintk,OutputDebugStringつかってきちんとログ吐くのは重要。デバッガ使ってても演算の中間結果みたいから一時変数増やしたりBPにひっかけるためだけのロジック増やしたりは悪

    2009/03/23 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 俺様理論を押しつけられてもなぁ、とりあえずこの人とは一緒に仕事したくないっス

    2009/03/23 リンク

    その他
    ruicc
    ruicc ツールの習得コストをみんな嫌がっているのだろうか。ツールは言語より特殊性が強いし。

    2009/03/23 リンク

    その他
    tzt
    tzt 一度でいいからデバッガが必要になるような大規模なプロダクトにかかわってみたい。

    2009/03/23 リンク

    その他
    TKashiwagi
    TKashiwagi モニタリングするだけなら dtrace に頼ればいいと思うよ。 デバッグする必要はもう無い。人間がソースコードを改変すること自体が最大のバグの温床だね。

    2009/03/23 リンク

    その他
    seiunsky
    seiunsky 2〜3個のprintデバッグで原因がつかめなかったら、大概長引いたりするので冷静に原因を考えた方が良い。気がする。/コメント見てると、ログでのトレースと局所的な変数のウォッチが混同されてる気がする。。。

    2009/03/23 リンク

    その他
    superfrill
    superfrill 入れた printf が原因で挙動が変わる場合もたまにはある。特にスタック破壊系。原因箇所と発生ポイントが離れてるときはログのほうが有効だったりすることもある。ま、大抵のバグはデバッガ様サマだけれども。

    2009/03/23 リンク

    その他
    hiragisan
    hiragisan ビルドのコストや、管理の問題。print文を埋め込んだバージョンを管理するという発想はなかった

    2009/03/23 リンク

    その他
    fusionstar
    fusionstar 開発環境で再現しない場合もあるしなぁ。 あと、 JavaScript なんかはガンガン alert() しちゃうんだけど、いいデバッグツールないかな。

    2009/03/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    わたしがprintf()デバッグをしない理由 2009-03-22 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    プログラマという職業について、もう25年くらいになるのであるが、その間にコンピュータのコストパフォ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事