共有
  • 記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ustar
    http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/05/post_c66d.html 読み返す

    その他
    Nobeee
    ご冥福をお祈りいたします

    その他
    anigoka
    まさに巨星墜つやで|弟さんの描く女体エロくて好き

    その他
    vanillableep1618
    今年は多くの漫画界のビッグネームが逝去された年となったな……いやな年だ……

    その他
    suzuki84g
    弓道士魂

    その他
    shioki
    “transmit to the future his messages described through his incomparable works. The portrait of the deceased is a pencil drawing created by his second son, Mr. Atsuyoshi Hirata.”

    その他
    goronehakaba
    なんてこったい

    その他
    Shinwiki
    コミック乱、呪われてんのか?

    その他
    hennamanao
    知らなかったけどブコメからリンクしてる竹熊さんのブログが面白かった。お父さん物語買おうかな。

    その他
    honeybe
    ご冥福をお祈りいたします。

    その他
    programmablekinoko
    レジェンドだ

    その他
    jou2
    薩摩義士伝だけ持ってるわ。ご冥福をお祈りします

    その他
    sainokami
    AKIRAの題字の人

    その他
    whirl
    RIP / https://twitter.com/nerunodaisuki/status/1250940876672479232 このツイートのことを思い起こしました

    その他
    daishi_n
    遺影が御子息の鉛筆画というのは劇画家としても印象が強くなるな

    その他
    sippo_des
    アキラの題字って漫画家さんが書いてるのではないんだね

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando アフタヌーンでお見かけしたとき絵柄が古びていない事にすごい驚いた記憶。逆に時代が平田さんに追いついてきたように。

    2021/12/17 リンク

    その他
    chanmina
    遺影が鉛筆画なの信じられない

    その他
    goldhead
    アフタヌーンで読んだくらいだけど、他と迫力が違ったような印象。

    その他
    esbee
    おお……平田弘史先生もか……御冥福をお祈りいたします

    その他
    y-mat2006
    あらまあ…

    その他
    mobanama
    合掌

    その他
    s_komasato
    あぁ…マジかぁ…/伏字なしで血だるま剣法復刊望んでたけどそうかぁ…

    その他
    automatican
    遺影、写真かと思ったら鉛筆画とは 息子さんも絵が上手い

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 赤松健が漫画家に見切りをつけて政治家に転身するという報を見た翌朝に、渾身で独自の道を拓き続けた老大家の逝去を知る。これも世の流れか // Netflixあたりで『首代引受人』を実写化してもらえないものだろうか。

    2021/12/17 リンク

    その他
    kori3110
    偉大な方がまたひとり……

    その他
    rider250
    人物も作品も知ってたが(読んでたが)今調べて初めてとみ新蔵の実兄だと知り驚いてる。兄弟揃って凄い漫画家だよなあ(とみ新蔵の作品は結構所有してる)、とみ氏も最近絵が弱ってきてるし心配だなあ。

    その他
    wittro
    ご冥福をお祈りします

    その他
    poTracy
    poTracy 私らの世代だと「AKIRA」の題字が有名なお仕事で書家としても著名な方でした。ご冥福をお祈り申し上げます。

    2021/12/17 リンク

    その他
    Takapyon
    Takapyon 竹熊健太郎氏のblogで愉快なDYIおじさんとして紹介されてから氏の作品を知らない若年層にも親しまれていた。ご冥福をお祈りします。http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/05/post_566c.html

    2021/12/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    平田弘史氏 逝去に関するお知らせ | 平田弘史公式サイト

    劇画家の平田弘史氏が、2021年12月11日夜 心不全の為逝去されました。 葬儀はご親族で行われました。 生...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む