共有
  • 記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    gotanda6
    オーナー gotanda6 id:okataco そういうライターが一番リスクが高いし、すでに多くが難民化している。僕がそうだ。

    2008/06/24 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 速水さんの2008年のエントリ。

    2013/04/22 リンク

    その他
    tokagex
    tokagex 「僕はまだ本に自分の顔を出してはいないが、黄緑のチェックのジャケットはもう用意している。」

    2008/12/30 リンク

    その他
    okadaic
    okadaic いしだいら化! いい言葉

    2008/12/22 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp blog

    2008/07/14 リンク

    その他
    tagkaz
    tagkaz 苦しい

    2008/07/08 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru ライターを通して副業をゲット

    2008/07/03 リンク

    その他
    nyancy1011
    nyancy1011 sirouto2さん、ライターになってたんだ。

    2008/06/26 リンク

    その他
    raitu
    raitu フリーライターにとってのブログは自らのブランド化=石田布良化ノススメ//出版社自体が縮小傾向にあるそうで//フリーライターに関わらず、個人のブランド化にブログは有効だと思うな

    2008/06/25 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 気がついたらネットの古参の層に近くなっている身からすると、かつて予言されたことの一つが、現実になってきているという感想がまず一番に来る。新聞雑誌にテレビ、旧来の有償メディアが枯渇する中と……。

    2008/06/25 リンク

    その他
    denken
    denken 石田先生はシューカツ関係のムックにも寄稿されています。

    2008/06/25 リンク

    その他
    de-style
    de-style いやぁ,恐ろしい.恐ろしい.ジャケット,チェックはいやだな.緑はいいけど,無地でよしとしてくれないか,,

    2008/06/25 リンク

    その他
    morutan
    morutan 「プロのライターがブログを書くこと」問題。それによって無名のライターに仕事依頼がくるチャンスができることもあるけど主な収入である雑誌自体が萎んできてる、と。副業とイケメンの繋がりはクラシック業界みたい

    2008/06/25 リンク

    その他
    uketch
    uketch 電子辞書が登場しても、紙の辞書はなくならなかった。ライターの活躍の場がブログに移ろうが、目利きができたらどこでも有名になれると思う。

    2008/06/25 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute ライターの“あがり”は作家・コラムニストになるか、編プロ作るしかない、って書いてたのは誰だっけな/実は携帯、PC、コンシューマゲームのライターは不足してて仕事は山ほどあるが単価が安いので将来は難しい

    2008/06/25 リンク

    その他
    kurima
    kurima 文章を生業にしている人みんなにあてはまるかも。新聞記者とか…。ってかそういう人は早く気づけよ。

    2008/06/25 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 「書き下ろしで本を出すことで時間を取られ、むしろ収入面ではマイナスになりかねない」いや雑誌のギャラは下がってるので、逆に本も出さないと苦しくない?と同業者として。

    2008/06/25 リンク

    その他
    mn_kr
    mn_kr “ブログを書いていることで、なんらかの企画につながったり、原稿依頼につながるケースは多々あった|石田衣良化=イケメンであることに疑いを持たず、本を出す時は自分の顔を出すことをいとわないという努力”

    2008/06/24 リンク

    その他
    SEBEC
    SEBEC 思わず「ふー、びっくりした。」と言ってしまった。

    2008/06/24 リンク

    その他
    andre1977
    andre1977 村上龍的なサムシング。

    2008/06/24 リンク

    その他
    nagaimichiko
    nagaimichiko まぁ、何を売りにして生きていきたいかですよね。書く技術で売るなら広告ライターでもいいし、質で売るならお金を払って貰えるだけの質(企画力含む)を高めるしかないし。と物書きの1人として腹はくくってます。

    2008/06/24 リンク

    その他
    ohmomo
    ohmomo 大河原邦”男”/こういうことを言うと問題だが、専業ライターの皆さんってどうやって生活してるんだろう?という疑問は常にある/だからみんな専業の人を応援しよう!

    2008/06/24 リンク

    その他
    shioki
    shioki "今も昔もそうだけど、本を出している物書きの大半は、副業のライター。学校の先生とか経営者とかコンサルとか、他に本業がある人たち。金にならなくとも本を出すことが、本業になんらかのメリットがある人たち"

    2008/06/24 リンク

    その他
    chunks
    chunks そろそろ五反田さんに恋愛とか男女のソレについて書いてほしい

    2008/06/24 リンク

    その他
    symptom07
    symptom07 文学はともかく、もともと本ってのは大学教授とか偉い先生が「副業」で出版していたのであって、本業としてのライター(記者とか)の歴史はずっと浅いのでは?

    2008/06/24 リンク

    その他
    throwS
    throwS 実はサラリーマンという職業も成り立たなくなっている世の中だったたりなんかしちゃったりなんかしちゃったりして・・・

    2008/06/24 リンク

    その他
    inumash
    inumash なんとなく「ロキノン」辞めてから「MUSICA」立ち上げるまでの鹿野さんの迷走ぶりを思い出した。

    2008/06/24 リンク

    その他
    daca
    daca この点、小説家などに比してもライターというのは大変。もともとピンキリの幅のある職業ではあるが。

    2008/06/24 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 「真性引き篭もり」みたいなブロガーが有名になれば、『文章がタダで読める』という点で専業ライターはキツいわな。他人が「カネ出して買う」だけの文章を君は書けるか?という、古くも新しくある難しい命題。

    2008/06/24 リンク

    その他
    lakehill
    lakehill 本田透もオタク評論家ではなく、ラノベ作家になったのはこういう事情があるからなのかな

    2008/06/24 リンク

    その他
    tegi
    tegi ベーシックインカムさえあれば日本の文化はもうちょい長続きする、のかも。

    2008/06/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    もう専業ライターという職業は成り立たなくなる、もしくは「石田衣良化」について - 【B面】犬にかぶらせろ!

    モエリロンさんの、「ブログとライターの違い」について思ったこと。 私がブログあがりのライターである...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事