共有
  • 記事へのコメント97

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nantan
    nantan "裁断済みの本を売買できる「裁断本.コム」 - GIGAZINE"

    2011/08/31 リンク

    その他
    ytakay790408
    ytakay790408 売れるの?

    2011/05/05 リンク

    その他
    Mojo
    Mojo 裁断済みの本を売買できる「裁断本.コム」 - GIGAZINE

    2010/09/17 リンク

    その他
    milkya
    milkya なんでこれ思いつかなかったんだろう…。

    2010/09/11 リンク

    その他
    ksd6700
    ksd6700 裁断済みの本を元通り読めるようにするサービスを出せば儲かります!方法あります。今度記事書こ。

    2010/09/02 リンク

    その他
    miko_yan
    miko_yan 私も裁断したい。

    2010/09/01 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 拒否反応示すひとが多いんだな

    2010/09/01 リンク

    その他
    itochan
    itochan コピーか、バックアップかって問題でしょ。 電子データを残している時点で(明言されている)違法のイメージ。 殊に紹介のヤフオク…

    2010/09/01 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 早く電子書籍化を推進しないと本来得られるべき需要ある人の手間代に化けてさらにその手間も極小化しちゃうよ

    2010/09/01 リンク

    その他
    ippai_attena
    ippai_attena エプソンとかキャノンとか裁断機つきスキャナを開発してみてもいいのでは

    2010/09/01 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 普通にアリ。(罪刑法定主義者ですので) 需要とかはさておき。 / 法改正の必要も感じないが、「ナシ」にしたいなら法的措置を講じよ、以上。

    2010/09/01 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle くだらねえことになってまいりました

    2010/09/01 リンク

    その他
    tokyo26
    tokyo26 ま、そうなるわなー。これってCCCDみたいに背表紙が鉄で出来てる文庫とか作って対抗するのかなー。そういうみっともない悪あがきを見てみたい。

    2010/09/01 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 書籍を郵送してスキャンしてもらうサービスは「時代に則さないが法律なのでアウト」だったよな。なら、これは「時代に則さないが法律で許されてるのでセーフ」になるはず。でないと道理が通らんよな?

    2010/09/01 リンク

    その他
    shiumachi
    shiumachi 古本屋との違いは「ページがバラけてる本を扱っているかどうか」だけなのに、嫌悪感を抱く人がたくさんいるというのが非常に面白い。人間の認識について考えさせられる。

    2010/08/31 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 ああ、こんなんもあるのか。「リッピング済みCDの中古販売」は音楽業界が通った道だが、だからといって心理的には許容できないなー。▼そうか、音楽には保証金かー。

    2010/08/31 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 ついにこんなのまで出てきた。

    2010/08/31 リンク

    その他
    jinsei_koketa
    jinsei_koketa あーそうか、電子データのやり取り→アウト、紙媒体でのやり取り→セーフなのか……

    2010/08/31 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 原本を人に譲ったとすると、本来スキャン結果も破棄しないと駄目なんじゃないか?/レンタルCDについては例の「補償金」を免罪符にしているはず。

    2010/08/31 リンク

    その他
    level-one
    level-one 合法・違法以前に、こういう野暮なサービスを立ち上げる経営者の考えに触れてみたい。仕事に誇りがあったらこんなことはしないはずだ。

    2010/08/31 リンク

    その他
    nicoyou
    nicoyou よくこういうスキマ見つけるなあとそっちに感激。

    2010/08/31 リンク

    その他
    shiba_moto
    shiba_moto 法的にどうこうとか、商売として成り立つのかとか、そんなことよりもいやな時代だなあと思う。

    2010/08/31 リンク

    その他
    mura-taiken
    mura-taiken 出るべくして出る流れ。厳密にはナシなんだけど、複製した証明ができるかどうか。

    2010/08/31 リンク

    その他
    twainy
    twainy ありなのか?

    2010/08/31 リンク

    その他
    Luigitefu
    Luigitefu アウトだろwって思ったけど、あれ?どうなんだ? スキャン済みの裁断本を手放す(例えば捨てるとか)のがありで、普通の本を売買するのがありなら、これもありか?中古CDなんかと同じ問題なのかな。

    2010/08/31 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou さすがにこれは…と思うけれど、すでにオークションとかで出回ってるし予定の範囲かと。もうすぐすると「背表紙を切断して取り外し可能なプラスティック製の背表紙に置き換えた」貸本屋が出てきそうだ

    2010/08/31 リンク

    その他
    pho
    pho スキャン済みの裁断本は糊の問題もないからスキャンに全然手間がかからないはず。出版社ができる対策は、A3の紙を所々折り込んだり、静電気でくっつくくらいペラペラの紙を使うことかな。不毛な争いだけど。

    2010/08/31 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo  無理だなこれ。バックアップ若しくはスキャンした側を主たる利用目的で複製するならともかく、原本手放したら無許可で複製した事になってモロ著作権に触れる。しかも売っぱらうとか…マジコンと原理同じだよね。

    2010/08/31 リンク

    その他
    yukatti
    yukatti うーん…

    2010/08/31 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 法的にどうかってブコメあるが、古本と同じだからね。結局自由価格にしない再販制の問題に帰結するわけで。5年以上前の本は文庫古本なみの100円均一電子本にすれば古本に勝てると思うけどね。

    2010/08/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    裁断済みの本を売買できる「裁断本.コム」

    自分が持っているを裁断して電子書籍化する、いわゆる「自炊」を行う人に向けた裁断機の刃の切れ味を...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事