共有
  • 記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ROYGB
    ROYGB 電車の場合はどの駅で乗ったのかという情報が必要なので、単なる支払いよりも手続きは面倒になる。でも機能がアップした汎用機が専用機に取って代わるみたいなことは起きる可能性はあるか。

    2022/08/08 リンク

    その他
    xa_ax
    xa_ax 首都圏以外電車使わないからだろう。

    2022/08/04 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile クレジットカードはカード会社からこういう提灯記事に宣伝費が支払われるのだろう

    2022/08/04 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom まぁ首都圏以外の特に田舎の駅では、そもそも自動改札の導入自体が遅々として進んでないし(おそらくはコストのため)。多分コスト的には優位だろうクレカ対応の自動改札の方が先に導入が進んだりして

    2022/08/04 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 「実際の決裁システムへの反映は後日(締め日)で構わないからかなり柔軟な対応が出来る。」といってシステム屋にできるよねって簡単に言い出すタイプだこれ/シンプルに限度額に影響が出てクレーム来そうだが

    2022/08/04 リンク

    その他
    REV
    REV 10年先は最新のIT技術を採用し変革された無接触クレカが交通を制覇するとしても、令和一桁の間は首都圏の改札はSUICAしか勝たんだろ。

    2022/08/04 リンク

    その他
    ysync
    ysync クレカ、乗車駅情報をカード側に書けない以上はユニークなidで中央で処理しないとなんだけど、改札は、「ちょっと待ってね」が出来る状況では無いはずなので。通すだけ通して、計算は後でやって引き落とす?

    2022/08/04 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 "交通系ICカードの機能を持たないクレジットカードで電車を乗降" "ダイナミックプライシング 一定の標準価格を設定し 売れ行きにより価格を随時変動" 価格変動怖い

    2022/08/04 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 現金をチャージするのはよいことだよ。現金を使っている感が出るから。

    2022/08/04 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 相互乗り入れ先が泉北高速鉄道しかない南海くらいしか大手鉄道会社は取れない戦略だと思う 自社内で閉じてるようなところとかバスなら有効そう

    2022/08/04 リンク

    その他
    dekigawarui
    dekigawarui 首都圏の駅だと今のクレジット決済では改札が渋滞すると思うけど、触れられてないね。

    2022/08/04 リンク

    その他
    ikebukuro3
    ikebukuro3 混んでる地域の電車の為に開発されたものであって物販の決済はオマケだからな。それは今でもあまり変わってない。電車を使う人の大半が使うとなるとプリペイドにした方が良いのはPiTaPaを見ればわかる

    2022/08/04 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 例えば子供に持たせるなら、クレカよりプリペイドカードや交通系ICカード等の用途や額に制約があるモノの方が好まれるかと。

    2022/08/03 リンク

    その他
    karkwind
    karkwind 正直、オートチャージが使えるから使っているのであって、現金チャージしてまで使うかというと、うーん…ってなっちゃう。QRコード決済も同様だね

    2022/08/03 リンク

    その他
    anqmb
    anqmb プリペイドは便利だと思ったことが全然ない。PiTaPa・EX-ICとかもカード会社のタッチ決済とかに替わってくれるならその方がよい。

    2022/08/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    便利なはずの「交通系IC」が、結局クレジットカードに勝てない理由(大原 浩) @moneygendai

    交通系ICカードも危ない? 6月22日公開の「キャッシュレスの勝者は、結局、クレジットカードということ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事