
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
文政権が「強行人事」を連発し始めた…!文在寅大統領は2月8日、野党の反対を押し切り鄭義溶(チョン・ウ... 文政権が「強行人事」を連発し始めた…!文在寅大統領は2月8日、野党の反対を押し切り鄭義溶(チョン・ウィヨン)氏を外交部長官に任命した。これで文在寅政権になって野党の同意なしで任命された閣僚級の高官は28人となった。 与野党が合意の上で最適な人材を適材適所で任命することが好ましいことは言うまでもない。ところが、文大統領は政府の三権を牛耳り、独裁的に政治を行っている。また、いかなるスキャンダルが発生してもこれを強引にもみ消し、レイムダックになっていない。 もちろんマスコミには批判がある。しかし、そうした批判が文政権を脅かすまでに至らないのは、主要な人事を抑えているからであろう。