共有
  • 記事へのコメント120

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    eirun
    eirun 社会的な幸福度って結局文化による洗脳ベースなのだろうから自由主義で個人の自由認めて洗脳が薄くなればこうなるってだけの話だよね。

    2021/04/20 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 幸福度には仕事をしているかどうかより、子が居ないかどうかの方が寄与度が高いのか。

    2021/04/20 リンク

    その他
    jajaja9000
    jajaja9000 結果が客観的に評価されない環境は、人間をメンヘラにする。厳しい評価だとしても、されないよりも、長期的に見れば本人にとって良い。

    2021/04/20 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i まあでも、家事育児の負担を夫とシェアすれば夫の幸福度も下がる訳で、不幸そうな先輩を見た後輩男子が非婚を選ぶ気がする。てか子供の存在で低下する幸福度は金銭問題によるんなら、お金あげれば解決では。

    2021/04/19 リンク

    その他
    kechack
    kechack もし「働く妻」が「専業主婦」よりも幸せでないならば、働く女性が増えている現在の日本社会では、相対的に幸福度の低い女性の比率が増えていることになる。

    2021/04/19 リンク

    その他
    umamichang
    umamichang 女性の上司たち見てても子なしの方が夫と仲良くて幸せそう。子持ちは悲壮感が漂っている。

    2021/04/19 リンク

    その他
    daichiiii
    daichiiii 働く夫と専業主夫の幸福度も調べないと何とも言えん。

    2021/04/19 リンク

    その他
    auz
    auz 子供がいると幸福感が下がる。これは主に金銭的負担による。

    2021/04/19 リンク

    その他
    contractio
    contractio 経済学さんかぁ・・・

    2021/04/19 リンク

    その他
    julienataru
    julienataru なお男の幸福度は考慮しません.

    2021/04/19 リンク

    その他
    hoshitamotsu
    hoshitamotsu 幸福の尺度は人それぞれだが、アンケートで最大公約数的な幸福観を抽出すれば苦労して何かを成し遂げたり社会の中で役割や責任を担うことより「負担が少ないこと、楽できること」が上になるのは当然だと思う

    2021/04/19 リンク

    その他
    smihon
    smihon なんというか兎に角めちゃくちゃ疲れるんだよね。家事育児にかかる労力自体は大した事ないような気もするんだけど。子供から風邪ウイルスを貰いまくる事も原因の一つかもしれん。

    2021/04/19 リンク

    その他
    katz3
    katz3 個人の自由な時間がもっとも幸福に寄与するのであり、先進国が少子化するのがよく分かる。

    2021/04/19 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy 要するに人間として一番幸福な状態は「子供が居なくて生活費は配偶者が稼いできてくれる」状態であると。なんだニートが正解じゃん。

    2021/04/19 リンク

    その他
    nonsect
    nonsect 『子供がいると女性の幸福度が下がる』って…そら少子化不可避ですわ。

    2021/04/19 リンク

    その他
    yatimasan
    yatimasan 働いても子育てしても幸福度は下がる。楽な方が人間幸せ。個人的には経済的優遇では幸福度はそこまで上がらん気がしていて、子無し側を抑圧して幸福度下げるほうが少子化対策としては効きそうなのがなんとも

    2021/04/19 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 夫婦間の家事・育児負担の格差是正だけだと、子供のいる男性が不幸になるだけ。育児休業など、子育て期間中の夫婦の総労働量を減らす取り組みが必要。

    2021/04/19 リンク

    その他
    kujira_aoi_blue
    kujira_aoi_blue 1人目で幸福度が下がると2人目の子供は産まないよね。あたりまえ体操。

    2021/04/19 リンク

    その他
    nannimonai
    nannimonai グルーピングして比較して、分断でしょうか?

    2021/04/19 リンク

    その他
    arrack
    arrack 地球環境がヤバいんだから少子化で一向に構わない。

    2021/04/19 リンク

    その他
    satovivi
    satovivi 育児や家事の負担がどうあがいても高い。夫を投入してもまだ高いと思う。コロナで祖父母も頼りづらいし。

    2021/04/19 リンク

    その他
    korilog
    korilog 夫が育児や家事を分担すれば解決って証拠も出して欲しかった。個人的には夫婦核家族だとどれだけ夫が頑張っても子供が居ないに勝てない。そこを改善しないと少子化は止められない。

    2021/04/19 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw 子供は未来の自分の介護要因という要素がなくなり、家計を支える労働力としての役割も無くなった時点で、子供を産めば産むほど可処分所得も可処分時間も減るだけ。金持ちの道楽になったと思うよ。

    2021/04/19 リンク

    その他
    Saint-Exupery
    Saint-Exupery (1)働く妻で最も幸福度が高かったのは子どものいない正社員。(2)働く妻の場合、子どもがいると就業形態が違っても幸福度に大きな差は見られない。(3)子どもの数が多いほど働く妻も専業主婦も幸福度が低下する。

    2021/04/19 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 「幸福度の低下の主な原因は金銭的負担によるものであり、非金銭的な面では子どもの存在によって満足感が高まることを明らかにしている」これ、貧乏子だくさん金持ち少子化のモデルに近似するのでは?

    2021/04/19 リンク

    その他
    pplaceCEO
    pplaceCEO 余裕があるかどうかという結果に見えなくもない。 労働で余裕が減り、育児で余裕が減りって感じなのかなと。  もう少し定性的でなく定量的な結果もほしいところではあるかな。

    2021/04/19 リンク

    その他
    nanamino
    nanamino 幸せかどうかって精神的なものだから、こういうのをあまり錦の御旗にするのはどうかなあ。もっと純粋に金の話でいいだろうに

    2021/04/19 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX まあこのへん日本においては「労働がいかに懲罰的なものになっているか」というブラック労働蔓延の証拠なんだと思うけどね。働くことがストレスと引き換えに金を得る我慢料になってる。そりゃ生産性も上がらんわ

    2021/04/19 リンク

    その他
    mitsuki73
    mitsuki73 子供が成人しても変わらないのかな。

    2020/01/28 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 個人の尊厳と幸福追求は、社会の存続や人口再生産に優先する。国民の幸福のため出産を法律で禁止しよう。

    2019/10/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    働く妻と専業主婦の「幸福度格差」が示す、日本社会の厳しい現実(佐藤 一磨) @gendai_biz

    「働く」と「専業主婦」どちらの幸福度が高いか 働くと専業主婦、どちらが幸せなのだろうか。 この...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事