注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
答えははっきりしている 米国がホルムズ海峡などの海上警備に「有志連合」を結成する方向で動いている。... 答えははっきりしている 米国がホルムズ海峡などの海上警備に「有志連合」を結成する方向で動いている。話が進めば、日本はホルムズ海峡に自衛隊を派遣するのだろうか。私は「米国に求められれば、積極的に参加すべきだ」と考える。 報道によれば、米軍制服組トップのダンフォード統合参謀本部議長は7月9日、記者団に「ホルムズ海峡とバブルマンデブ海峡について、航行の自由を守るために有志連合を作れるかどうか、多くの国と連絡をとっている」と語った。 ホルムズ海峡をめぐっては、米国のトランプ大統領が日本と中国を名指しして、タンカーの自衛を求めたばかりだ。大統領は6月24日、ツイッターで「なぜ米国が他国のためにタダで航路を守っているのか。彼らが自国の船を守るべきだ」と指摘していた。 私は6月28日公開コラムで、日本は「大きな経済力があるのに、ホルムズ海峡の安全確保は米軍の監視にタダ乗りしている。つまり、日本は必要なコ
2019/07/12 リンク