共有
  • 記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mkusunok
    mkusunok 悩ましい現実。特許が切れてるノウハウがトレードシークレットに当たるのか、憲法の保障する職業選択の自由との関係と

    2012/12/29 リンク

    その他
    W53SA
    W53SA 「技術者が活躍できなかったり、彼らのやる気を失わせたりしている日本企業の側に問題があることに気づくべきです」

    2012/12/16 リンク

    その他
    elfsky
    elfsky 相変わらず技術者やクリエイターを大事にしない国・会社・社会。しかたないかもしれないね。なにしろ「評価出来る頭」が無いのだから。どんどん海外に流出すればいいと思うよ。

    2012/12/16 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「こういうきわめて優秀な技術者でさえ新日鉄は社内で厚遇することなく、出向させていたという。 」起こるべくして起こったのだろう。

    2012/12/15 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr  韓国 / 技術流出

    2012/12/13 リンク

    その他
    daibutsuda
    daibutsuda 「一言で言えば、ソニーは次世代の商品を発明できるエンジニアよりも、管理者を優遇する会社になってしまったのです」官僚主義の行きつく果て。

    2012/12/13 リンク

    その他
    fragilee
    fragilee 今は『一本釣り』のようなことはやっておらず、一つの製品やソフトなど、チーム単位で、かつ3年契約といった形で雇うようです。日本では終わった技術でも、サムスンでは必要とされるわけですから、エンジニアにとっ

    2012/12/12 リンク

    その他
    yubnyu
    yubnyu 有能な技術者を厚遇しろと簡単に言うけど、それって無能な人間はどんどん解雇しろってことでしょ。実際に韓国企業はそうみたいだし。

    2012/12/11 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz 欧米なんか日本以上に冷遇や切り捨てっぷりが酷かったりもするんだけど、どうして流出が目立たないんだろう。

    2012/12/11 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 技術の流出じゃのぅて技術者の流転なのねん。

    2012/12/11 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku こうかく機動隊でタチコマを開発した人が似たような事やってたな。

    2012/12/11 リンク

    その他
    sisya
    sisya 同義的という意味では気持ちはわかるが、単に技術を持った人間を数年買い取ってポイというわけでもなく双方の思惑が一致した取引で法も守っているなら、技術保護コストを削減した新日鉄にも非はあるように思うなぁ…

    2012/12/11 リンク

    その他
    myogab
    myogab 特に、コミュ力だとか言って浮かれてた十数年。いや、バブルの頃、短期的利益にしか評価を向けなくなったあの頃から、日本の衰退は確実に進行している。人の善意に寄生するフリーライダーに占められた日本。

    2012/12/11 リンク

    その他
    pc4beginner
    pc4beginner >日本では終わった技術でも、サムスンでは必要とされるわけですから、エンジニアにとっては幸せなことと言えるかもしれません

    2012/12/11 リンク

    その他
    obsv
    obsv 基本的に、技術は高いことろから低いところに流れる。それを堰き止めるのは高い側の仕事だ。新日鉄もソニーもその仕事を怠ったのが原因。それは単に誓約書にサインさせることではない。

    2012/12/11 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 韓国籍の〝産業スパイ〟が、中国の鉄鋼大手に機密情報を売り渡した。蓋を開けると、その技術は日本企業が開発したものだった---。アジアを舞台に繰り広げられた熾烈な企業間競争の内幕に迫る。

    2012/12/11 リンク

    その他
    hozho
    hozho 「請求額約1100億円、印紙代だけで1億1657万円(!)という超巨額の賠償請求訴訟が今年4月、東京地裁に提起された。原告は日本最大の鉄鋼メーカー・新日鉄(現・新日鉄住金)、被告は韓国の鉄鋼最大手・ポスコ。」

    2012/12/11 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 盗人猛々しい『退職にあたって秘密保持の誓約書は書かされていますが、私たちも生きていかなければならない。自分たちのしたことに後ろめたさはありません』いつものとおり悪いのは日本で落着(笑)

    2012/12/11 リンク

    その他
    whalebone
    whalebone 技術は人につくものです

    2012/12/11 リンク

    その他
    ijustiH
    ijustiH 日本でもかの国でも技術者は冷遇される、と。と、いうか、問題は完全に二つに分けられて、技術流出はコンプライアンスの範囲を出ないからで、競争力低下は市場に訴えるような技術開発・製品開発を継続しないからでは

    2012/12/11 リンク

    その他
    tetu1975
    tetu1975 気持ちはわかるけどさ。>「実行犯」は、周囲にこう語っていたという。「退職にあたって秘密保持の誓約書は書かされていますが、私たちも生きていかなければならない。自分たちのしたことに後ろめたさはありません」

    2012/12/11 リンク

    その他
    Stack-O-Tracks
    Stack-O-Tracks おまえのものは俺のもの 俺のものは俺のものって話?

    2012/12/11 リンク

    その他
    reachout
    reachout なんせエンジニア出身の経営者がおらんのですから、どこ見たって営業しか考えられませんよ・・・まぁ営業から経営に移るのも違和感あるけど。 経営者を育てんと駄目だよねやっぱり

    2012/12/11 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 『人材が流出するのは、韓国や中国の企業に問題があるからではない。技術者が活躍できなかったり、彼らのやる気を失わせたりしている日本企業の側に問題があることに気づくべきです』

    2012/12/11 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism これは生々しい記事ですね。

    2012/12/11 リンク

    その他
    DrFaust
    DrFaust 日本人技術者を奴隷扱いする日本企業は、どんどん潰れたらいい。公的資金注入などもっての他。こういう事態になったのも自己責任だ。甘えるなよw?

    2012/12/11 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 恩を仇で返したのは会社。正規の給与にプラスアルファを付けるのだけど、それがないと情報が必ず漏れる。半導体ももっていかれた。非正規雇用公務員から情報を抜いた情報屋もいた。

    2012/12/11 リンク

    その他
    REV
    REV 同じ手口で、欧米の最先端技術が入手できないのは、向こうが技術者を厚遇しているから、なのかな?

    2012/12/11 リンク

    その他
    tamagoron_spr
    tamagoron_spr これ、日本企業もだめだめだけど、だからって欲しい技術が手に入ったらポイ捨てするのもあれよね。

    2012/12/11 リンク

    その他
    skam666
    skam666 “新日鉄が技術者に報いることは少なかった。電磁鋼板の技術を集中的に開発していた'70年代から'80年代にかけて、技術者が発明した特許には1件につき、わずか1000円から1500円程度の手当が支払われただけ”

    2012/12/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    韓国に売った日本人「実行犯」の告白「技術流出-新日鉄の場合」(週刊現代) @gendai_biz

    韓国籍の〝産業スパイ〟が、中国の鉄鋼大手に機密情報を売り渡した。蓋を開けると、その技術は日企業...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事