エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
2023年春闘から賃金上昇が目立つようになった。しかし、これは、賃上げを販売価格に転嫁することによっ... 2023年春闘から賃金上昇が目立つようになった。しかし、これは、賃上げを販売価格に転嫁することによって実現しているものだ。賃上げによって消費者物価が上昇するため、実質賃金は上昇しない。この状況が進めば、スパイラル的な賃金と物価の上昇に陥る危険がある。 世界的インフレが日本に輸入されて日本も物価高騰 この数年間、日本経済は大きな変動を経験した。 まず、世界的なインフレと円安によって、輸入価格が上昇した。これが消費者物価を引上げた。このような動きが、2022年から23年にかけて生じた。 23年に春闘の賃上げ率が高まり、賃金が上昇し始めた。しかし、物価上昇率の方が高いので、実質賃金は下落を続けた。 以上が第一段階だ。 ここまでは、アメリカのインフレに端を発した玉突き的な変化だ。日本から見ると、コストプッシュ・インフレだ。 それは、国民生活を貧しくするという意味で大問題だが、経済メカニズムとしては