共有
  • 記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    runa_way
    runa_way 子供のころ私をからかってきた奴らに対しては、監禁し手足を切断し、私の気晴らしで心身に暴力を与え、それを見せ物として私の収入源になることを一生してくれないと償ってもらった気にならないな、とよく夢想する。

    2015/07/08 リンク

    その他
    o_mega
    o_mega “「罪をつぐなう」という言葉やイメージは、多くの人が持っているはずなのに、その具体的な例というのは、『恩讐の彼方に』とか『レ=ミゼラブル』みたいなフィクションの中にしかありません。”

    2015/06/17 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch “いったいどういう状況になれば、「少年A」は「罪をつぐなった」ことになるのだろう?” 最低限被害者に毎月反省の手紙と賠償金を送るところから。https://www.youtube.com/watch?v=CgcYtlkLmP4

    2015/06/15 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm id:fukken 著者は「元少年A」ってなってるけど…「酒鬼薔薇聖斗」ではないよね? http://www.amazon.co.jp/dp/4778314506/

    2015/06/14 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 『「犯罪なんて割のあわないことはしない」というのは「反省」というより「計算」でしょうし。』

    2015/06/14 リンク

    その他
    about42
    about42 なぜ犯罪に至るか、もうしない状態に人を変えられるのか、刑罰とは何か、償うべき被害の範囲は何か、現状の社会的制裁を認めるか。刑事学でかじったけど忘れてしまったな

    2015/06/14 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 犯罪と刑罰はある社会の決まりごとの話で、罪とつぐないは別の話。犯罪とはされていない罪もあり得るし。苦痛を伴う死刑を、今より容易く実行できた過去の社会で、なおも地獄や天国の概念が必要とされた理由の一端

    2015/06/14 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 「有る所から取って何が悪いの?」「取られたからって死ぬ訳じゃあるまいし」「すぐに飯が喰えなくなるってことでもないでしょう」「管理の仕方が悪いから。これで気を付けるでしょう」自民盗による搾取も同じ言い訳

    2015/06/14 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen この話に関する素晴らしいコメントを考えたが、ここに書くには文字数が足りない。

    2015/06/14 リンク

    その他
    accent_32
    accent_32 一人の殺人なら事情も考えるけど二人以上殺す人間は、自分の評価としては害悪であり要らない。出所出来たなら被害者または遺族への賠償払いきるまで強制徴収ぐらいのペナルティは必要に思う。払いきれば自由だ。

    2015/06/14 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 大雑把な理解だが、罪を償うとは「罪に値する罰を受けた」とみなして社会が犯罪者を受け入れること。更生するとは、犯罪者が社会規範を受け入れること。刑務所は理念上更生施設だが処罰施設であると期待されている。

    2015/06/14 リンク

    その他
    bloominfeeling
    bloominfeeling これ殺されたのが純朴で未来ある少年だったからそう思うのであって、例えば栃木実父殺人(最近記事読んだ)とか「被害者のが圧倒的に搾取されていてそれに対するカウンターとしての殺人」の場合どうすんだろー

    2015/06/14 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru そもそも「お前は罪人だ」と突き放されているうちは更生などできない。社会復帰を促すには彼らに寄り添う必要があるが、それがイヤだというなら一生悪人の前科者と共存するしかなくなる

    2015/06/14 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 被害者からみたら理不尽そのもので、一生許せないことはいくらでもある。厄介なのは第三者からみた話とあえて混同させて、被害者やその家族にさえ刑期を終えたのだから許せと脅しをかける団体もたくさんあること。

    2015/06/14 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 完璧なシステムは存在しない。法は当事者の個人的感情を諌めることより、社会秩序を維持することを優先して発展してきたのだとは思う。ところで、刑務分野の学術的発展って、今でも進んでるんだろうか?

    2015/06/14 リンク

    その他
    yakouhai
    yakouhai では、彼は新たな罪を犯した、と言おう

    2015/06/14 リンク

    その他
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho ブコメを見るに、みんな奪われるのは怖いし許すのは難しいと思っているのがわかる。まぁそうだよなと思う。

    2015/06/14 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na たぶん究極の解は(口伝の方の)ハムラビ法典になる。実質それは否定されてるのだから、「やったもん勝ち」を甘受せにゃならんわけで。

    2015/06/14 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( その筋でいうと日本国は原発をおとされるだけでは済まなくなる。)

    2015/06/14 リンク

    その他
    guavamix
    guavamix 「この世にあってはならない罪。それは、俺の存在・・!」

    2015/06/14 リンク

    その他
    yoh596
    yoh596 少年Aが15年以上過ぎて手記を出版するといった。正直読みたいと思った。遺族に対して出版の是非の了解を得ていない事を知った。それは違うんじゃね?と思った。この思いは間違っていない。罪の償いは問題じゃ無いのよ

    2015/06/14 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz そういう奴らを全員殺し返したらどうなるか。集合心理こそ殺人者ではないか

    2015/06/14 リンク

    その他
    LethalDose
    LethalDose 更生したとしても、人間関係は最低の状態から始まっていて、その上更に相手の感情を踏みにじるから不快感を感じるのではないかな。

    2015/06/14 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 日々の生活でこんなやつが享受する、こんな連中がフリーライドするわけなのよなと暗澹とした気分になる経験には誰もが事欠かぬはず。自由や人権といった「建前」の希少価値に思い巡らし、どうにか抑えるわけですな。

    2015/06/14 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 確かに一度幸せにならないと何を自分が奪ったのかを実感することはできないのかもしれない

    2015/06/14 リンク

    その他
    dev0000_1
    dev0000_1 償いとかあまり関係ない。反省文で商売をすること自体、被害者にとって不快感にしかならない気が。

    2015/06/14 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 「罪とはどう足掻いても拭う事のできない一生背負っていくもの」っていう考えが広まってるからこそキリスト教を始めとした新興宗教は存在しているわけで

    2015/06/14 リンク

    その他
    shsh0shsh
    shsh0shsh 人殺しはぶち殺せばオッケー。 構成とか無意味

    2015/06/14 リンク

    その他
    junk6
    junk6 死ぬまで(死んで来世あるいは地獄で苦労するまで)罪は消えないと思ってる奴が多すぎ。こういう奴らがネトウヨの生まれる背景だと思う。

    2015/06/14 リンク

    その他
    dylan-zuki
    dylan-zuki リアルタイムでこの事件のことを知らない世代だけど、受験の小論文課題で『透明な存在の不透明な悪意』を読んだ時、すごい恐怖を感じた記憶がある。

    2015/06/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「罪をつぐなう」ということ - いつか電池がきれるまで

    観ていたワイドショーのなかで、『絶歌』の発売について、街の人の声をきいていたのです。 そのなかで、...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事