共有
  • 記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    webmarksjp
    webmarksjp rss

    2008/07/14 リンク

    その他
    takunama
    takunama "「デジタルデバイド」は「マインドデバイド」を覆い隠しているだけで、本質的な問題点は「マインドデバイド」の存在である。"

    2008/03/17 リンク

    その他
    ushiwatat
    ushiwatat |「デジタルデバイド」は「マインドデバイド」を覆い隠しているだけで、本質的な問題点は「マインドデバイド」の存在である。| すべてを選択することはできない。ある点でdivedeを免れても他の面で免れられるとは?

    2008/03/10 リンク

    その他
    toryu_rin
    toryu_rin デジタルデバイドとマインドデバイド

    2008/03/02 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y 「「(潜在的に)フィードを必要としているが現状それを扱う能力の無い人」と「そもそも、そんなものを欲しない人」がいるのだ」

    2008/02/26 リンク

    その他
    knight_in_wired
    knight_in_wired [rss

    2008/02/25 リンク

    その他
    Sousui1125
    Sousui1125 正直、自分でも完璧に使いこなせていない。だがそんなことは問題じゃあないんだ。

    2008/02/24 リンク

    その他
    makou
    makou 「「フィードによって何ができるか理解できない人」は「フツーの人」だ。でも、それを理解できた時に、それでもそこに何も好奇心を持たない人は「フツー」と呼べないと私は考える。」

    2008/02/23 リンク

    その他
    riywo
    riywo マインドデバイドな人をどうするべきなのか。僕もまだ100超えたばっかりなのであれですが。1000とかどうやって消化するんだろう。あ、でも何となくできるかも。Twitter的な感じで。

    2008/02/23 リンク

    その他
    harunotuki
    harunotuki  「デジタルデバイド」に隠れた「マインドデバイド」というものが存在し、本当の問題は後者にあると思う。

    2008/02/22 リンク

    その他
    xnissy
    xnissy "基本的すぎる疑問かもしれませんが、なぜ「普通の人」じゃなくて「フツーの人」と記載されてるのでしょうか?" そう、混乱するよね

    2008/02/22 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 「普通」の人は全く気にしなくて良い記事。そして胸張って「フツー」でなくて構わぬと言っていい。

    2008/02/22 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 「それくらいで絶句するようじゃとても百戦錬磨とは言えないな」

    2008/02/22 リンク

    その他
    julajp
    julajp マインドデバイドはでかいですね。それ、生理的にうけつけない。なんかやだ。どうせまた、小難しい・・・。でも、携帯の電話や携帯のメールはかなりの層に浸透した。自分ひとり取り残される不安から逃れるためも

    2008/02/22 リンク

    その他
    twk
    twk 良いこと書いてると思うけどタイトルで釣るのは好きではない

    2008/02/22 リンク

    その他
    showchick
    showchick 人間の多様性、可能性に大きな興味を持つあまりに処理能力以上のフィードを購読してしまうのが普通の人間であり、それ以外のやつらは普通ではないという主張。理解できない。

    2008/02/22 リンク

    その他
    makoto0631
    makoto0631 ドコモの携帯で利用できるiチャネル的な使用法とかどうだろうか。暇をつぶす一つの手段くらいにはなりそうだが。

    2008/02/22 リンク

    その他
    aratako0
    aratako0 フィードって言葉を「ファッション」とか「健康食品」とかに変えてもいけそうな文章だな。

    2008/02/22 リンク

    その他
    kbeee
    kbeee 強烈なタイトル。「フツー」は現状追認・思考停止の効果があるワード。打倒すべき対象にこちらからお墨付きを与えちゃ駄目ですな、心構えとして。

    2008/02/22 リンク

    その他
    nas0620
    nas0620 納得。

    2008/02/22 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 ネットワークカードを買ってないなんてよくある話

    2008/02/22 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 NICが標準搭載されてないPCを買える時代にPC買った時点で、いまと比べりゃフツーじゃなかろう。2000年くらいからマザーオンチップでは?(未確認)

    2008/02/22 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 関係ないけど、gooRSSリーダーの吐いたOPMLが、はてなRSSで取り込んでくれない。

    2008/02/22 リンク

    その他
    rin_ne
    rin_ne そもそも、RSSリーダーというものが諸悪の根源だと思ってる / フィードを読む?いやいや、RSSは読むものじゃなくて使うものです / 所詮はサイトのサマリを格納したメタデータであって、それを読むのは一形態にすぎない

    2008/02/22 リンク

    その他
    CAX
    CAX “少なくとも私にとっては「フィードなんて必要ない」っていう人は「フツーの人」ではない。” 「フィード」なんて言葉を使っている時点で、それなりに「RSS」のことを知っていると思うのだが……。

    2008/02/22 リンク

    その他
    metalmax
    metalmax まずはRSSリーダーを使わないことが問題なのかどうかという所から考えたい。

    2008/02/22 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 数日前のほてんとりに「見た目重要」ってあったじゃないですか。たとえばスキンが使えるようになるとかそういう工夫が足らないと思う。/RSSリーダーだと、そのサイトのふいんきが見えなくなってしまうのも大きい

    2008/02/22 リンク

    その他
    F-name
    F-name 「デジタルデバイド」と「マインドデバイド」

    2008/02/22 リンク

    その他
    onk
    onk フィードの向こう側にいる人を想像できるかどうか。人に興味を持ってしまうとフィード破産する。それでも僕らは他人に興味を持たざるを得ない。寂しいなぁ。

    2008/02/22 リンク

    その他
    syuszk
    syuszk 全文配信されていないRSSは読む気しない。ほとんどのRSSが全文配信されて無いので困る

    2008/02/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    購読フィード数1000以下の人間を「フツー」と呼ぶのはもうやめよう - アンカテ(Uncategorizable Blog)

    RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 - Core これはよくわかる。というか、私もRSSリーダーやソ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事