注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
本連載は、上海在住経験があり、民主化デモが吹き荒れた香港のルポルタージュなどをものしてきた西谷格... 本連載は、上海在住経験があり、民主化デモが吹き荒れた香港のルポルタージュなどをものしてきた西谷格氏による、中国・新しん疆きょうウイグル自治区滞在記です。少数民族が暮らす同地は、中国で最も当局による監視が厳しい地として知られています。 ※有料連載ですが、#1~#3は無料です。(#1はこちらから) ガラガラのモスク ウイグル人はイスラム教徒なので、モスクに行ったら話が聞けるのではないかと考えた。だが、現地の地図アプリでモスクを検索しても、ウルムチ市全体で3〜4カ所しかヒットせず、しかも「一般公開はしていません」とある。 2014年に旅行で訪れた際は、街のあちこちにモスクがあり自由に出入りや見学ができたのを覚えている。その時は、レストランで隣に座ったウイグル人男性に誘われて、一緒にモスクでお祈りまでさせてもらったのだ。厳粛な雰囲気に緊張したものの、何十人もの人々と一緒に同じ動作を繰り返すのは、独
2024/11/26 リンク