共有
  • 記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    quelo4
    quelo4 “『ゴジラ-1.0』でこれほど泣くとは思わなかった。…本作は、壮大なアクションシーンに加え、第二次世界大戦終結からまもない世の悲嘆と、そこで生きる人たちの思索も描く”

    2024/03/14 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 物語化。米アカデミー賞「オッペンハイマー」の多くの受賞に対する回答が日本アカデミー賞の特攻隊映画への多くの受賞だろ。マイナー映画だけ観よう。/それはそれとして、ルプなな10話のオッペンハイマー感。

    2024/03/14 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 そうか、ゴジラ-1.0の主人公の戦争は終わらせることが出来たが、原爆は終わっていないんだな。→典子の黒いアザ

    2024/03/14 リンク

    その他
    confi
    confi 君生きはオッペンハイマーのバーター受賞だってみんな知ってるのに白々しいぞ

    2024/03/11 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 「オッペンハイマー」こそ、初代ゴジラの芹沢博士と同じことを描いてる作品だと思いたいんだが……

    2024/03/07 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  前提を理解しろ。米国では「オッペン」がアカデミー賞を総取りして、圧倒的な評価を得ている。「君たち」と「ゴ-1.0」は大半の人が知らない。その状況で日本作品を紹介するのは、ありがたがっていい。米人だし。

    2024/03/07 リンク

    その他
    ext3
    ext3 流石日本煽りの得意なクーリエだ。まともに見てない

    2024/03/07 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira なんだこりゃ

    2024/03/07 リンク

    その他
    ET777
    ET777 サンキューNYT。昨日たまたまサタデーナイトフィーバー観ていたのだがStayin' Aliveの歌詞にNYTの影響という一文がございます

    2024/03/07 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 『ゴジラ-1.0』はちょっと泣いたのは事実。でも『オッペンハイマー』はそれより悲観的なのか。もっと淡々とした作品なのかと思ってたけど。

    2024/03/07 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 寡聞にして西側が第二次大戦の破壊に責任を感じているとは聞かないのだが。日本に関してはマニラ市街地戦に至ってしまった経緯やベトナムでの食料事情で餓死者を多く出してしまったなどだろうか。

    2024/03/07 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard “ハッピーエンドと言えるのは、『ゴジラ-1.0』だけだろう” あ れ の ど こ が ハ ッ ピ ー エ ン ド だ ?

    2024/03/07 リンク

    その他
    atoh
    atoh トラウマ抱えた帰還兵出しただけで泣いちゃうアメ公、チョロいな。

    2024/03/07 リンク

    その他
    ming_mina
    ming_mina ニューヨークタイムズはんは、ゴジラ-1.0には日本の加害責任に対する反省が足りないとかネチネチ言わなくてええの?

    2024/03/07 リンク

    その他
    tourism55
    tourism55 (※ネタバレ)終戦直後の広島・長崎に入って米側が撮ってきた写真をプロジェクター投影しオッペンハイマー以下研究者数名で見るシーン、研究者側にだけカメラが向いていて目を逸らすような描写。逃げてるなとは思った

    2024/03/07 リンク

    その他
    whkr
    whkr いかにも賞レースに出たから観ましたみたいなニワカ感丸出しでクーリエにふさわしい記事。『オッペン…』に対応する宮崎映画は『風立ちぬ』だし、戦場を語ったアンサー映画は『窓ぎわのトットちゃん』である。

    2024/03/07 リンク

    その他
    girlhood
    girlhood あとで読む

    2024/03/07 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 取り敢えず『オッペンハイマー』が早く観たい。あと今週末『ゴジラ-1.0』に視覚効果賞取って欲しい。。

    2024/03/07 リンク

    その他
    ustar
    ustar いや真人の家は戦争特需で儲けた資産家なのではないか

    2024/03/07 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『いまだに第二次世界大戦中の破壊に対する責任と苦闘する西側の姿/そして日本もまた、その責任と戦い続けている』 そうか〜。

    2024/03/07 リンク

    その他
    horaix
    horaix クリストファー・ノーランと宮崎駿と山崎貴作品がニューヨークタイムズで同列に批評されてる光景が日本人としては信じられないんだが/だって、山崎貴なんだぜ(笑)

    2024/03/07 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 マイナ1の監督が何かのインタビューで、「あれで生きてるわけないじゃねぇか」などと答えていたから、ラストのあの黒いあざはそういう事なんでしょう。

    2024/03/07 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 既にほかのブコメにあるが君たちはどう生きるかの冒頭は空襲ではないし、主人公は戦争下、軍需工場として協力している資産家の家庭ではあるが戦争はストーリー上重要な位置をしめていないという印象だった

    2024/03/07 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin ゴジラ-1.0がハッピーエンドねえ

    2024/03/07 リンク

    その他
    fnm
    fnm (文責)ニューヨーク・タイムズ(米国)Text by Esther Zuckerman→制作時期被ってるであろうもので、他国作品つかって勝手に回答とか扱き下ろすの、文化の盗用ってやつなのでは?

    2024/03/07 リンク

    その他
    about42
    about42 君たちはどう生きるかの冒頭の火災はインパクトあったけど、時期的に空襲ではないはず…。

    2024/03/07 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz こういう文脈でゴジマイを語った上で "ハッピーエンドと言えるのは、『ゴジラ-1.0』だけだろう。だがそれも、ゴジラが完全に消滅したわけではないことが明らかになるまでだ。"なのか(痣の意味を読み取れてないっぽい

    2024/03/07 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika まだ問題文見てない

    2024/03/07 リンク

    その他
    chikurou
    chikurou ネタバレ注意

    2024/03/07 リンク

    その他
    relaxing_jazz
    relaxing_jazz 今日中ならたぶん無料で読め~る。回答ではないが、興味深い対比。Text by Esther Zuckerman「やがて眞人はある選択を迫られる──そこに残り、自らの思い通りに世界を再構築するか、崩壊した現実の世界に戻るのか」

    2024/03/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『君たちはどう生きるか』と『ゴジラ-1.0』は『オッペンハイマー』への回答だ | アカデミー賞を控え米紙が3作品を分析

    現地時間3月10日に授賞式が開催される米アカデミー賞では、「原爆の父」の伝記映画『オッペンハイマー』...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事