共有
  • 記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    godmother
    godmother 「資源国ではない日本に生まれてよかった」て締めくくりで残念な印象。ベネズエラが経済危機を迎えている具体的要因と今後が重要で、原産国全てに破綻が当てはまるわけでもない。「石油の呪い」で一括りにはできない

    2017/09/01 リンク

    その他
    keigo_narumi7708706
    keigo_narumi7708706 資源がある国が強いよ

    2017/09/01 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 〝この各国間の相互依存関係が深化している国際社会において、自給率の数字がどれだけ意味があるのか〟←食料自給率もな!

    2017/08/31 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 一応、日本には淡水≒降雨という意外と貴重な資源はあるのだけど。

    2017/08/31 リンク

    その他
    itochan
    itochan 資源の呪い なんだけど、 >ところが、近年、国際政治学にも、「石油の呪い」という言葉が登場してきた。

    2017/08/31 リンク

    その他
    kitadon
    kitadon 無資源の呪い。

    2017/08/31 リンク

    その他
    hase0510
    hase0510 そんなベネズエラの若者二人が作った開発チーム「Sukeban Games」の名作サイバーパンクバーテンダーノベルゲーム「VA-11 Hall-A」(ヴァルハラ)は面白いからみんなやろう。Steamで1500円(有志翻訳による日本語化が可能)【PR】

    2017/08/31 リンク

    その他
    paravola
    paravola マドゥーロ新大統領は、もともとバスの運転手で.../世界最大の石油埋蔵国は、現在、サウジアラビアではない、ベネズエラである

    2017/08/31 リンク

    その他
    tanority
    tanority 資源の呪い

    2017/08/31 リンク

    その他
    taron
    taron 結論を日本の話に持ってきたのは余計なような。/やり方としては、福祉や教育への財政出動は間違っていないと思うのだが。どういうことをやったから、こういう惨状になったのかが説明されていない。

    2017/08/31 リンク

    その他
    REV
    REV 石油が無く、アラブ産油国とイスラエルとの抗争に巻き込まれたので、アラブに依存しないエネルギーを求めた日本は、別の何かに呪われた予感

    2017/08/31 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 日本も石油を止められたことで戦争に走ったと言われているんで、あんまり資源云々はかんけいないんじゃね。

    2017/08/31 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi ツバルのように資源が枯渇したから急激に悪化したのかと思ったら違った。一読の価値あり。

    2017/08/31 リンク

    その他
    zazambo
    zazambo >石油埋蔵量は、一般に、「ある時点における経済条件と技術条件で商業的に回収(生産)可能と評価される量」と定義される。したがって、原油価格の上昇と技術の進歩によって、拡大する / 増える埋蔵量の真実はこれか

    2017/08/31 リンク

    その他
    kyokosohonne
    kyokosohonne 考えさせられる…

    2017/08/31 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 財政出動は問題ないけど外資系企業の接収でインテリ追い出したせいで産業がガタガタになったのが良くなかった。ジンバブエなんかのアフリカで失敗した国も大体このパターン

    2017/08/31 リンク

    その他
    japonium
    japonium 喉乾いた(ゴクゴク ・・・うっ、、

    2017/08/31 リンク

    その他
    saba2004
    saba2004 結論が・・・???石油が資源という状況はあといったい何年もつんだろうって。その後どうなるかのヴィジョンがないんだなあって。

    2017/08/31 リンク

    その他
    bengal00
    bengal00 そんな結論なの…?

    2017/08/31 リンク

    その他
    gokomnomyido
    gokomnomyido 石油で潤い、石油に呪われたベネズエラ 無資源国である日本の国民は不運なのだろうか?

    2017/08/31 リンク

    その他
    gomaaji
    gomaaji お、ベネズエラの記事がこういうところにも出てきた。

    2017/08/31 リンク

    その他
    tutupoppo
    tutupoppo 記事タイトルのサンシャイン池崎感

    2017/08/31 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 結局、資源ってそこでしか買えない唯一性があるものが少ないから立場が弱く、買う側の方が立場が強くなりがち。気に入らなきゃ他のところで買えばいいだけだし。

    2017/08/31 リンク

    その他
    sawa_02
    sawa_02 “「資源の呪い」:資源の豊富な国においては、資源輸出に経済が依存し、製造業が育たない、あるいは、資源価格の変動により、国内経済が安定しないなど、経済成長がかえって阻害される状況を指す。”

    2017/08/31 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『石油依存の大きい産油国ほど、国家による家父長的支配、人権無視といった独裁政治が横行しやすい』 『「代表なくして課税なし」の逆で、「課税しないから民主主義はない」という状況』

    2017/08/31 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 「無資源国である日本の国民は不運なのだろうか?」

    2017/08/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    石油で潤い、石油に呪われたベネズエラ

    2013年からベネズエラの大統領を務めるニコラス・マドゥーロ氏。大統領独裁色の強い憲法改正を強行しよ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事