共有
  • 記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    harvestsignal
    小山田氏擁護寄りの記事だなという印象。過去にずっとネット掲示板で散々話題になっていたのに何の説明もなし(どころか煽る発言もあった?)な点について全く触れられていないので、納得感は得られないだろうな

    その他
    Goldenduck
    そろそろ普通モードに戻ってお仕事したいからプロパガンダ流しますってこと?

    その他
    karotousen58
    「いじめを語ったのは、自分についていたイメージを変えたかったから」発言は非言及? 「『イメージ変更用お道具として晒しても、被害者やご家族や似た経験をした人からも許される』と認識した」という「事実」は無?

    その他
    todomadrid
    裏どりもしていない、本人による子供時代の出来事の訂正だけで、あー、なるほど本当はいじめしなかったんですね、とはならんだろ。 わかったのは「本人は今はこう弁解してる」ってことだけ。

    その他
    nack1024
    小山田に聞いても意味ないだろ

    その他
    mas-higa
    なんだ本の宣伝か

    その他
    horaix
    この人もロキノン山崎もそうだけど、業界内で圧倒的地位があって、こういう訂正なり釈明はいくらでもできたのに20年黙殺してきた訳でさ/「いつまで燃やされるのか」ってそりゃ少なくとも20年じゃねーの(笑)

    その他
    monotonus
    被害者以外にこの人を批判する資格はもうさすがにないと思うんだけど。被害者が表立って出てこないってことは、本人にとっては思い出したくない出来事ってことでしょ。これに加担する奴も加害者だろ。

    その他
    keys250
    この、いかにもイジメしなさそうな見た目なのに、というポイントがミソ。こういう界隈のこういう輩が実はこう!というロールモデルが出来上がっちゃったよね。彼はそのアイコン。

    その他
    chantaclaus
    一連のバッシングはいじめっ子への恨みをただ小山田圭吾にぶつけているだけという印象で小山田圭吾の犯した罪に対しての罰が重すぎると感じた

    その他
    internetkun
    この反論は当時から言われていた事だけど、記事にもあるように段ボール箱やロッカーに閉じ込めた上で危害を加えた事は事実と認めていて全くの事実無根ではないよね。勿論氏に対して誹謗中傷するのは論外だけど

    その他
    worpe
    いじめに関しては加害者側の情報では信用できないので両方から聞かないとなんとも。もし本当なら何故ライターに対して記事訂正の要求や裁判をしなかったのだろうか。

    その他
    georgew
    彼に関してはイジメの問題もさることながら音楽的には評価に値するのかどうかが問われて然るべき。

    その他
    BIFF
    たまたまラジオで本人が「イジメを自慢している」のを聞いてしまい吐き気がしたのを覚えている。炎上したとき「またあいつか」と思った。問題が広がる前に謝罪文(https://tinyurl.com/2xt6efy3)が出せていれば良かった。。

    その他
    mventura
    記事読んでる人少ないんかな。あなたもイジメっ子の顔してるわけだが / 当時は面白がられたイジメを中心にした露悪記事が巡り巡って鳴り止まない殺害予告とは、これも一種の引き寄せの法則か。

    その他
    lady_joker
    五輪の当時は小山田さんがいじめをしていたと思っており、その前提で色々書いてしまったので大変反省している。すみませんでした

    その他
    zZwIwl
    音楽好きな若者だった当時、pointは本当に度肝を抜かれた。かといってこの話を擁護する気は無い。モヤモヤする気持ちはある。本読んだ方がいいのかな。

    その他
    tetsuya_m
    うむ、この弁解は筋が通ってる。

    その他
    miulunch
    わしはこの件があるからどんなにコーネリアスがミュージシャン界隈からも賞賛されてて復帰後フジロックでファンが湧いたのを見ても冷ややかな目で見てた 昔のことかもしれないけどあり得ないなって軽蔑し続けてる

    その他
    something_cool
    要するにみんなコーネリアスを本当は嫌いだったんだな。あの時代も流行ってるからオシャレってことだから聞いてたけど、嫌なやつだって思ってたんだな。そうじゃなければここまでしつこく燃やされないものな。

    その他
    ticokuma
    これ4年前とかじゃなくて今日の記事なんだ?メディアは国民を分断して対立させるのがよほど楽しいのね。ここ数日の、飲酒喫煙に対する著名人からのネガポジ声明をいちいち紹介してSNSを燃やしてるのと同じ臭い。

    その他
    toaruR
    放置されたまま、デザインあや、攻殻を楽しめってのは無理よな(´-`)「声明」文ってのもずれてたし

    その他
    xev
    まだ、顔真っ赤にして小山田許すまじが多すぎ。ずっと追ってるけど、もうここまで来たら小山田許すまじも虐めと一緒。

    その他
    tabloid
    全裸でケツにバイブ突っ込まれてグルグル巻になってウンコ食いながらバク転して背骨を折って死んだら許されるかな。

    その他
    atashi9
    もっと大きいやら稼ぎアーティストレーベルからの攻撃って見てる人少ないね

    その他
    Falky
    で?以外の感想がない。

    その他
    maicou
    そういえば本出たのかな。つか山﨑はなんで黙ってるんだよ。/ 擁護オタがアホすぎてそれだけは可哀想に思います。

    その他
    ken530000
    「同じ場にいたけど止められなかった」だけなら仕方ないと思うけど、その後それを面白おかしく武勇伝にしてるならやはりちゃんと反省して欲しいと思う。

    その他
    ITEYA_Yuji
    トップブコメgugugu0904の《身内みたいに優しいインタビュアーがヨシヨシする》はさすがにアホすぎる。インタビュアーはインタビュイーから価値ある発言を引き出すのが仕事であって、相手と議論するのが仕事ではない。

    その他
    dowhile
    ホントかよ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「炎上した雑誌記事は事実ではないんです」小山田圭吾が語る、そのとき本当は何が起きたのか | 文春オンライン

    2021年7月、ミュージシャン・小山田圭吾氏は表舞台から姿を消した。過去に雑誌『ロッキング・オン・ジャ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む