注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
年末に近くなると、いろいろとデーターを分析してみたくなるが、今回は、Google Analyticで、10月から... 年末に近くなると、いろいろとデーターを分析してみたくなるが、今回は、Google Analyticで、10月から12月19日の私のブログへのアクセス元(参照元サイト)からのセッション数について調べてみた。 結果としては、 「ツイッターが大きく伸びてGoogle.co.jpを抜いていた」。 前年同期で私のブログへのアクセス元として、アクセス全体の3%(7位)から16%(2位)に大きく伸ばしたことになる。 ツイッターで自分の記事の投稿をつぶやくことがアクセス数の向上に大きな影響を与えるようになったことがわかる。 その他、私のブログアクセスへの参照元全体の内の割合として、 ・「Naver まとめ」 matome.naver.jp (昨年:0%、今年9.1%。番外から4位へ) http://matome.naver.jp/ ・「Web屋のネタ帳」 neta.ywcafe.net (昨年:1
2011/06/18 リンク