エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
最近、ユーザーのニーズを理解して定性的な意見から施策の優先度をちゃんと決められるようになりたいと... 最近、ユーザーのニーズを理解して定性的な意見から施策の優先度をちゃんと決められるようになりたいと思っている。そこでUXリサーチについて学習しようと決めた。そこでまずは「はじめてのUXリサーチ」を読んだ。 はじめてのUXリサーチ ユーザーとともに価値あるサービスを作り続けるために 作者:松薗 美帆,草野 孔希翔泳社Amazon この本では質的リサーチの方法について、さわりの部分を全体的に学べる。何もわからないところからの入門として最適だと感じた。特にいろんな事例を交えて説明してくれることがありがたい。 個人的に印象に残ったのは以下の点。 UXリサーチには「何を解くと良いか、正しい問いを立てるため」の探索のリサーチと、「どのように解くと良いか、正しい解決策を作るため」の検証のリサーチがある。この二つは目的や状況に応じて使い分けたり、組み合わせたりする必要がある インタビューなどで質的リサーチを