注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
CSRFとか、わかりにくい言葉をわかりにくいままに使っているから、いまいちちゃんと知識が広まらないし... CSRFとか、わかりにくい言葉をわかりにくいままに使っているから、いまいちちゃんと知識が広まらないし、対策もひろまらないんじゃないか。 CSRFを「よそのサイトの機能を呼び出す攻撃」とかひらいて表記するようにすれば、もうちょっと雰囲気が伝わるんじゃなかろうか。 よそのサイトの機能ってのは、ごく普通のサイトだったら「メール送信フォーム」とか「掲示板」とか「コメント投稿」とか、そんなもののこと。 高機能なサイト、たとえばmixiとかFacebookとかのSNSなんかだと、友達登録とかメッセージとかいろんな機能がある。 そういう機能は、サーバー上で動作するプログラムによって動いているんだけど、サーバー上のプログラムに指示を出すのは、Webブラウザからのリクエスト。 Webブラウザからサーバーにリクエストを出す一番簡単な方法は、URLを呼び出すこと。 ブラウザのURL欄にごちゃごちゃ書いてリターン
2012/10/24 リンク