共有
  • 記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nekomask
    壺と一緒くたにまとめることで思考停止感があるエントリ。批判に対する議論と単なる誹謗中傷の違いもわからないのかねえ。

    その他
    kiyo560808
    誰かを攻撃すると自分も攻撃されるリスクは高まるのでは。

    その他
    abebetaro
    煽るようなタイトルを付けていたらちょっと批判したくもなるんじゃないかな

    その他
    yuzuk45
    転売屋なのか

    その他
    greenT
    はてなブログ以外にもブコメはつくぞ。そして反論は骨が折れる。現状ブクマカに狙われたら悪い犬に噛まれたと思って諦めるしかない。残念だったなあ

    その他
    flower_room
    とりあえず的は射てください。

    その他
    richest21
    「個人ブログにはなぜ他人を馬鹿にする記事が多いのか?それは炎上して稼ぐPVが美味しすぎるから」

    その他
    n_pikarin7
    ブコメ読まなきゃいいだろと思ったらセルクマで「はてブ、コメントありがとうございます!」だってさ。おいコラ。

    その他
    cubick
    怖いのははてブであってはてなブログ関係無くね?

    その他
    north_god
    north_god 「喧嘩売ったら買われたので傷ついた怖い」

    2017/04/23 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 怖くないしむしろ寂しいというか切ない。俺が書いた増田にも誰か斧投げてくれよ。

    2017/04/23 リンク

    その他
    minami5741
    VIPから来ますた

    その他
    saikorohausu
    ''自分で言うのもなんですが、新型MacBookProについてかなり的を得ている記事になっています'' ちょっと真似したいフレーズ。

    その他
    kokekoko0
    「2ちゃんねるみたいなところになってしまった」とあるが、初期から元ねらーが多かったような

    その他
    sunagi
    「~は馬鹿じゃないのか?」って煽りタイトル付けておいて、自分が叩き返されたからってギャーギャー騒ぐな。

    その他
    ifttt
    おまいらもちつけ

    その他
    blue0002
    被害妄想に取り憑かれてる奴にネガティヴな反応したらめんどくさいことになるだけ。本人は自覚してないけど

    その他
    kei783
    見えない誰かに、ボコボコに言いたいこと言われて人格まで否定される恐怖って、想像を絶するんだろうなぁ…。

    その他
    nikousatsu
    ブコメは便所の落書きレベルであり、はてなブログは小汚い便所レベル。釣り合ってる。

    その他
    kenjiro_n
    金儲けのためのブログをやっていない人はIDを持ってても匿名扱いなのか。同じID持ち同士として平等な目線に立ってもらうことは難しいのだろうか。/ID周りで真逆のことを書いてたので直してます。>id:whkr

    その他
    setlow
    はてブのどこが怖いのか。むしろ優しいと思うが。こんなしょーもない構ってちゃんの相手をしてくれるところなんてここくらいしかない。

    その他
    hate1229
    見出しから炎上や煽り目的なのに 投稿は的を得てるのと思います?? 馬鹿なの?

    その他
    htenakh
    今はヤフコメの方がひどいぞお前

    その他
    mamma_mia_guangzhou
    自分が気に入っているものを批判されるのは不愉快だと思う。なので私は世界中の誰が読んでも不愉快な気分にならないように気をつけるようにしている。結果、魅力にかけるブログでアクセス数は伸びない(苦笑)

    その他
    kazuya53
    『新型MacBookProに何十万もつぎ込む人、馬鹿なんじゃないか?』の記事炎上したから怖いって、自分から爆弾投下しといて反撃されたら銃撃された怖いって言ってるようにしか見えん

    その他
    telltales
    telltales 先に「馬鹿」と煽っておいてこの被害者ヅラである。はてなで無くともそりゃ嫌われるだろう……。

    2017/04/23 リンク

    その他
    tick2tack
    この記事はさておき、はてブ非表示のことはもっと知られるべきだと思うんだよな。/ はてブが2ちゃんレベルというのは今更な話で、ニュース系がクソで専門系だとマシになるという点も含めて似てると言える

    その他
    kangiren
    とんちんかんな発言にそれは違うよと言いたくなるのだよ。

    その他
    cl-gaku
    それって言うほど怖いことか?

    その他
    yyacid
    お前それ2chでも同じ事言えんの?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなブログはなぜ怖いのか?それは2ちゃんねるみたいなところだから。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む