注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
iPhoneの発売から1ヵ月が経過した。最近では「iPhone旋風にかげり」という報道が流れたり、実機を買った... iPhoneの発売から1ヵ月が経過した。最近では「iPhone旋風にかげり」という報道が流れたり、実機を買ったユーザーからネガティブな意見が出てきたりしている。 僕も発売日にiPhoneを購入したひとりだが、今まで触ってきてどうしても解消できない不満が出てきた。日本語の入力環境だ。 日本語入力と英文入力 われわれは、パソコンやケータイなどを使う際、何気なくひらがなを打ち込んで、それを漢字やカタカナに変換しながら日本語を入力している。 ここには「ひらがなを入力する仕組み」と「ひらがなを漢字に変換する仕組み」が動いている。文字入力を快適に行なうためには、ひらがなを素早く入力し、それを的確に漢字に変換するという連携がとても重要になるのだ。 英文タイプの場合は、入力したアルファベットがそのまま文章になる。そのため、英語入力の支援は、スペルの推測補完やスペルミスのチェック、自動修正がせいぜいだ。 そ
2008/08/26 リンク