共有
  • 記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    aoma23
    オーナー aoma23 書きました

    2019/09/13 リンク

    その他
    honma200
    honma200 フロント系の人は大丈夫だと思うけど、まだIE向けに作ってるSIerが見たら死ねるね!使わないか!

    2019/09/19 リンク

    その他
    snipesnaps
    snipesnaps 記事とは関係ないけど、AS3小馬鹿にしてたおじさんとかが覚えたてのES6をみてうれしそうに、ピカピカのマサカリを振り回してるの見ると微笑ましく思う。

    2019/09/16 リンク

    その他
    fukken
    fukken 最後の「大人になってた」が分かる。最近の文法をガンガン採用すると、言語として一段上のレベルになるよね。

    2019/09/15 リンク

    その他
    hirokiky
    hirokiky 順統かつ普通に進化してる印象だったけど、僕がずっと書いてるからなのかな。難しいと思わずにこの記事読んで、分かりやすくなってるって好きになってほしい

    2019/09/15 リンク

    その他
    rasterson
    rasterson 頭初の目的を越えて利用されているから極端な進化が必要なんだろうな。ブラウザ互換を気にすると新仕様にいつまでも慣れないままだし。Babelやplyfilも無敵じゃないし。本当に難しい。

    2019/09/15 リンク

    その他
    fukumura
    fukumura ajaxが出始めたときに同じチームにいたJS王子のレビューをしてた頃の気持ちを思い出した。

    2019/09/15 リンク

    その他
    Ashburton
    Ashburton もともとclassさえなかった言語(実は今も厳密にはclassはない)。無理矢理現代的な言語に改変しようとしたら、ぐちゃぐちゃで支離滅裂な何かができあがった。

    2019/09/15 リンク

    その他
    yatta47
    yatta47 進化早すぎ…

    2019/09/15 リンク

    その他
    totechite
    totechite ES6ってyieldあったんだ…

    2019/09/15 リンク

    その他
    monster-energy-zx14
    monster-energy-zx14 もうJavascriptは開発者のオナニー大会でしかないと思う昨今。 だからプログラマーの地位は向上しない

    2019/09/15 リンク

    その他
    itochan
    itochan うへえ

    2019/09/15 リンク

    その他
    t1mvverr
    t1mvverr 調べてて面白いコーディングを見つけたらF12で試す、開発で思い通りの動き化確認するためにF12でデバッグ、RESTAPI叩いているか見るためにF12で通信モニタリング。F12が無いと辛い言語。Nodejsでバックエンド開発は辛そう。

    2019/09/15 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein というか、このあたりのモダンな機構が入ったから「JSは誰でもかけるよ」ていう状況になった印象。それ以前は罠が多すぎて「誰でもかけるけど誰でも罠にはまる」言語だった印象w

    2019/09/14 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal なるほど、JavaScript変態だな!

    2019/09/14 リンク

    その他
    akabekobeko
    akabekobeko JavaScript に限った話ではない。他の言語でも数年は一昔。とはいえパラダイムとしては横断的な流行がある。最近のだと動的言語における漸進的な型付けとか。

    2019/09/14 リンク

    その他
    efcl
    efcl https://jsprimer.net/ はこの辺の話のために書いた

    2019/09/14 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki “これはもう引退やな。。”→JavaScriptの方に引退してほしいです…。でもyieldは知っとけw

    2019/09/14 リンク

    その他
    daichirata
    daichirata 昔の方が難しかったわかる。ptototypeとか触ってる方が言語仕様知らないと厳しかった。

    2019/09/14 リンク

    その他
    web-engineer
    web-engineer これな

    2019/09/14 リンク

    その他
    smken
    smken この手の言語仕様学ぶのに良書ないですか(ついていけてない勢

    2019/09/14 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 なんかこの時点でちょいちょい誤りがある感じだなぁ。{}が空オブジェクトなのは昔からだし……。それはともかく、レビューしてて新しい記法とか書き方を学ぶのはよくあることだと思う。

    2019/09/14 リンク

    その他
    yukiyan_w
    yukiyan_w ここらへんの話をしてるつもりなのにES5以前しか知らないおじさんに「JSなんて誰でも書けるでしょ」みたいなマウント取られて「だめだこいつ...」ってなることよくある。

    2019/09/14 リンク

    その他
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo Babelに翻訳してもらうしかないか。

    2019/09/14 リンク

    その他
    syunnchang
    syunnchang ...のググラビティのなさに絶望した記憶がある。なのに平然とつかってくるし。

    2019/09/14 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu またJavaScriptが知らん言語になってた。もう3回目くらい。

    2019/09/14 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi うーんわからん!w

    2019/09/14 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro JSは、最初にまともな名前空間がなかったせいで、仕様がカオスになってしまった感があるよな。

    2019/09/14 リンク

    その他
    srng
    srng C++やC#なんかでも、古い書き方しか知らない人はモダンなコードは読めないと思うし

    2019/09/14 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou JSにもasyncとかあったんだ…。最近は全然使わなくなっていたので知らなかった。

    2019/09/14 リンク

    その他
    hpptms
    hpptms やばい、全然分からん^q^ 勉強しなきゃな

    2019/09/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    昨今のJavaScriptをレビューしたら全くわからなかった話 - aoma blog

    はじめに 最近JavaScriptのプルリクが来たので「よーしやったるでー」って感じでレビューしたんですが、...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事