共有
  • 記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    deep_one
    deep_one 何割何分何厘。

    2024/05/23 リンク

    その他
    toyo-hana-inaba
    toyo-hana-inaba たしかに「割」になるのは江戸時代からっぽくて、「和利」や仮名表記になってる 仮名が変体仮名でゲタにされてると検索にひっかかりにくくなる

    2024/05/23 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 「僕の勘は九分九厘当たるのだ!」「残り九割一厘は外れるんだろう」を思い出す世代(これも"割"概念の曖昧さネタよな)

    2024/05/22 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 「中国での小数の概念はいつ生まれたのか」< 早いものでは元代(13世紀)の文献に小数の名称は出てくる模様。『塵劫記』もその系譜と言える // 大数はともかく小数は実用上の意義が乏しく、研究が進まなかったのでは?

    2024/05/22 リンク

    その他
    ffrog
    ffrog 割と分が居合わせると分→1%、単独だと分→10%なのか なんなんだこいつ

    2024/05/22 リンク

    その他
    toraba
    toraba 今浪隆博のスポーツメンタルTV『なんで野球の打率は「%」表記じゃないの?』https://youtu.be/ZQHGCJ4sV20

    2024/05/22 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “「1割1分」の時の「1分」は1%だが、「五分五分」のときの「五分」は50%、つまり1分は10%になる。”

    2024/05/22 リンク

    その他
    xlc
    xlc 割合の10分の1の言い方として「割」があり、そのさらに10分の1だから分を使ってしまったのではないかと推測。

    2024/05/22 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 割りと昔から

    2024/05/22 リンク

    その他
    kompiro
    kompiro 一寸の虫にも5分の魂ってどっちなんだろ。小さいから5%の方だと思ってたけど

    2024/05/22 リンク

    その他
    kaorun
    kaorun 唐突な学問増田好き。こういうのはAIに聞くとハルシネーションするやつ

    2024/05/22 リンク

    その他
    upran
    upran 言いたいことはわからんでもないけど、前提条件をもうちょっとちゃんと書いてほしい感じ

    2024/05/22 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 現在では一般的に○割○分の形で使うのって野球の打率ぐらいじゃないかね。割と分を同時に使うその用法以外では割も分も同様に0.1だということで良さそうだけど。

    2024/05/22 リンク

    その他
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad こういうの、図書館のレファレンスに聞いてみたら面白そう。

    2024/05/22 リンク

    その他
    gyaam
    gyaam “「1割1分」の時の「1分」は1%で0.01だが、「五分五分」のときの「五分」は50%でこれはつまり0.5”ほんとだ

    2024/05/22 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi 1分には1/60の意味もあるよ。時間とか、角度とかで。読みは違うけど。ほんとめんどくさい。

    2024/05/22 リンク

    その他
    nabe1121sir
    nabe1121sir 分って自由よね。打率九分九厘は戦力外待ったなし

    2024/05/22 リンク

    その他
    death_yasude
    death_yasude 教えて津田先生!

    2024/05/22 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm https://www.jstage.jst.go.jp/article/mesj/21/3-4/21_16/_pdf この辺り、戦前戦後で変わったという話らしい。 /最近、ググれない人が増えてる気がする。

    2024/05/22 リンク

    その他
    omi_k
    omi_k 一分金とか一分銀とか使う場合一分は1/4の意味だね

    2024/05/22 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame なんでそんなパソコンとか何もなかった時代の情報がネット上にあると思うの?

    2024/05/21 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 割烹で悪巧みが定番になった頃じゃね?お代官様にはかないません。ぶわあーはっはっは!

    2024/05/21 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai Warez とかぶっこ抜きとか特集するような雑誌がなくなったのは良いことだと思ったね

    2024/05/21 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium うんうん、おうち割とかデビュー割のことだよね。と思ったら違った。ドコモ割とか家族割もあるみたい

    2024/05/21 リンク

    その他
    quality1
    quality1 増田が人力検索みたいになってるぞ

    2024/05/21 リンク

    その他
    stabucky
    stabucky 全部百分率でいいんじゃない?打率33パーセントとか。

    2024/05/21 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR ネットなんてそんなもんよ(´-`)国立図書館辺りを軸に新法立てて上手いことやってほしい

    2024/05/21 リンク

    その他
    makou
    makou ひたすらここ(https://lab.ndl.go.jp/dl/fulltext?from=0&sort=publishyear%3Aasc&keyword=%E3%82%8F%E3%82%8A&searchfield=contentonly&fc-isClassic=true)さがすとか。

    2024/05/21 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun とりあえず手元にある明治の法律文書はもう100分の1とかの今と同じ%的な書き方なので、その辺は分かんないですね。算術書とか持ってる人どうぞ。江戸時代の触書とかも何分の1みたいな分数の書き方だった気がする。

    2024/05/21 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ホワイジャパニーズピーポー!

    2024/05/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「割」っていつから使うようになったんだろう。

    あれね。打率とかの割合の単位のことね。 ちょっと調べたら、これは「歩合」の単位とされていて、その方...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事