共有
  • 記事へのコメント122

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mk173
    mk173 中の人たちが大変= 実現が難しい=優れた医療制度

    2023/11/20 リンク

    その他
    akisibu
    akisibu 文理選択で東大か医学部かで文系選んだなら医学部学士編入や再受験で医者に鞍替えするルートも。忖度根回しスキル特化で組織を放り出されると、手に職、専門職、クリエイターの方がサバイブしやすそうに見える感じ。

    2023/11/15 リンク

    その他
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma まともな医局では研修医や院生に社会を学ばせられるような事務や研究助手を雇っているよ。まあ医者にとって切実な結婚相手になりそうな秘書を優先的に取るところもあるけれど(今はどうかわからんけどね)

    2023/11/09 リンク

    その他
    ktmtto
    ktmtto 医療制度

    2023/11/08 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M メリケンは医療費支出が一人あたり日本の二倍以上、しかし平均余命は日本より5年短い。コスパの超絶に悪いわけは制度的なもの。儲かるのは医者と保険屋。こういう国をモデルにした医療制度改革をもくろむ自民党。

    2023/11/08 リンク

    その他
    inuinumandx
    inuinumandx みんな美容整形受ける時みたいになるのは嫌だな…と

    2023/11/08 リンク

    その他
    Taqm
    Taqm アメリカが青天井っていうのは、薬価の決定権が製薬会社にあるってこと。薬価を上げていくので保険料も高騰していて、個人も企業もついていけなくなっている。

    2023/11/08 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx はい。(結局のところ、国民民主党は維新の二番煎じに過ぎなかったという。(あの手の若い()エリート()は社会から逃避して全部市場原理に任せたがるよね。

    2023/11/08 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『霞が関の中には今の制度を維持したまま、医者を警察官や消防署員のようにしたいと願っている勢力が強いような印象』 かもね…。『不満タラタラ』も現状を実現してるのも両方、遣いかたの不自由さ的なとこからかな

    2023/11/08 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 優れた社会インフラなんて、コストがかかって当然。それを単純に無駄だと切り捨ててきたんだから、今の日本がある。民主主義も福祉も、コストがかかるもんなんだよ。それを忌避すればたどり着くは地獄

    2023/11/08 リンク

    その他
    yuj9482390
    yuj9482390 テキトーこいてる医者に転がされるなよ

    2023/11/08 リンク

    その他
    secseek
    secseek 診療する側が不満たらたらなのはきっとそうだろうと思いますが、受診する側はそんなでもないと思います

    2023/11/08 リンク

    その他
    snowboard_fan
    snowboard_fan 皆保険制度の是非と、医療費増大化とでビミョーに論点がズレてるね。医療費が増大化してる直接の要因は少子高齢化だから。

    2023/11/08 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker よくまとまってる解説。完璧な制度は存在しないので不満は無くならないが、諸外国と比べても良い制度だと思う。

    2023/11/08 リンク

    その他
    mag4n
    mag4n 医師法だったかの最初に医師とは云々書かれてるが金とのトレードオフの概念ではないんよね。どちらかというと役人的な概念で奉仕的。なのでガチガチにお金周りに縛りが多い。んだと思う。

    2023/11/08 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 診療報酬決めとかないと自由診療やり放題になっちゃいそうなのよね。諸外国は大丈夫なのかしらん?

    2023/11/08 リンク

    その他
    kae1990
    kae1990 皆保険制度そのものに反対してる人は殆どおらんだろ。ただ行き過ぎた高額治療や、世代間の負担の不公平を是正しろと言ってるだけで

    2023/11/08 リンク

    その他
    syamatsumi
    syamatsumi 医師を奴隷化したい人らの感覚がまったくわからんのよね…… 医師は保護されてるってんなら、なんでブラック労働環境が罷り通ってるのかとかの現状認識からガン無視ぽくてバイアスかかりまくってる気しかしない……

    2023/11/08 リンク

    その他
    kaiton
    kaiton 海外の価格や待ち時間をみると、日本の皆保険制度はよくできている。

    2023/11/08 リンク

    その他
    gfx
    gfx せやな。

    2023/11/08 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 診療費の抑制効果もすごいが、それより抑制効果が高いのは薬価。毎年の改定で非常に安くなっている。私の糖尿等の薬代は、15年前は3種で月1万だったが、今や新薬含めた5種の投薬が月4200円。しかも毎年下がっている。

    2023/11/08 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard まだ絶望感が足りないんじゃないですかね? そのうち慣れるよ(^-^)b

    2023/11/08 リンク

    その他
    shin2rou1971
    shin2rou1971 国民皆保険を守るためにも胃瘻等の延命治療と湿布・風邪薬を保険適用除外にしよう! あとは現状の医療社会主義を少しでも延命するために人気科の診療報酬下げ、不人気科の診療報酬上げ

    2023/11/08 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 “医者の間では「医者になるならアメリカ、患者になるなら日本」が定説である。そりゃ働くんなら値付けができる側に回ったほうがいいに決まってるだろ”

    2023/11/08 リンク

    その他
    horaix
    horaix 分かりやすい/国民皆保険には何も文句もないけどそこそこ資産はある老人が1割負担で病院をコミュニティセンターか何かと勘違いして保険料を食い潰してる現状は何とかしてくれよと思う

    2023/11/08 リンク

    その他
    omaya
    omaya 皆保険、高額医療費限度額等、あってよかった。

    2023/11/08 リンク

    その他
    altar
    altar “医療費の値付けの本質は「命が惜しけりゃ金を出せ」である” 公定価格があることで逆に消費者が命の値段を定義してしまってる部分もあるな。自分は歯科の自費診療で出すべき上限がいまだによくわからない。

    2023/11/08 リンク

    その他
    areant
    areant “製薬メーカーへも医療機器メーカーへも、医者以外の病院では働くすべての人の給料の原資が診療報酬だ。” ん??製薬メーカーは薬価じゃない?

    2023/11/08 リンク

    その他
    p-4
    p-4 リバタリアンがどうとかに興味はない。医療費の採算と世代間公平性から目を背ける奴が例外なくダメなだけ。現状ままで皆保険を維持したいなら医療費が増え健康保険料が免除なしの25%に上がっても当然支持するよね。

    2023/11/08 リンク

    その他
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 民主主義が欠陥だらけだけど他に比べてマシなのと同じように、今の日本の医療制度も欠陥があるけど他の制度に比べればマシなんだろうな、改善を積み重ねるのも大事だけど間違いを認めて修正するのも大事だ。

    2023/11/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    頭の中でこんな感じのことを考えているお医者さんは別に珍しくもない。 書..

    頭の中でこんな感じのことを考えているお医者さんは別に珍しくもない。 書いているのは設定通りとすれば...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事