新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント245

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    wlvocta424
    職場にもいるし父親もそうだわ pmsみたいに月一の結構な不調があり得るからかもしれないが女性はわざわざそういうの言わない印象

    その他
    bnckmnj
    真面目な疑問のかたちをとって「意味分かんなくてうざい」を主張するのも同じくらいめんどい。なぜ本当に疑問なら、本人にきかないのか?

    その他
    acooooooon
    知り合いのじいさんは昔気質の人で、体調の悪さを言わず我慢して心筋梗塞で亡くなった。奥さんは「痛いとかしんどいとかすぐ言ってくれていたら助かったのに」と悔やんでた。

    その他
    hanninyasu
    女同士って何か様子が変だと「どうしたの?」って聞く文化があるけど男の世界にはそれがない。なので自分からアピールする必要がある。この男の世界に対する理解と女同士の世界の自覚が無いとイラ付くんだと思う。

    その他
    sktknko
    分かる。色々と薬飲んだり、体温調節したりやった上での辛いなら辛いねーで済むんだけど、薬も飲まないし、不摂生しといて何の対策もせずに辛い云々言われたら黙れよと思う。

    その他
    shower-of-glass
    20代の俺の後輩がそうだわ。たまに会うたびに夜更かし朝勤アピしてる。

    その他
    nymc
    すみません・・・甘えているのかも

    その他
    sukekyo
    やぁ、おれのことだね。ただ、こういう男が早く寝たりマジで食欲なくなるとかなりやばいことにはなるのよねー。と、絶賛入院中。ついでにいやTwitter凍結中。

    その他
    Domino-R
    自分はケアされる側の性だってアピールだよ。

    その他
    ducktoon
    男女というより年齢に比例して増える病気自慢の類じゃないか?

    その他
    nowa_s
    男女関係ないと思うけど、そういうとき、「へー、熱は何度?薬飲めば?」「病院行ったら?」と"アドバイス"されるより、「大丈夫?ゆっくり休むといいよ」とか優しくいたわられたいのも男女関係ない感じがする。

    その他
    burabura117
    うちは完全に逆で、体調悪いことを言わないとまったく気づかれずに普段どおりの反応求められるから、已む無く告白する…というパターンが多いな。おしゃべり好きかどうかって感じするけどねぇ。

    その他
    miwotsukushi
    ごめん、女だけど私だわ…気をつけるわ…

    その他
    CavalleriaRusticana
     男子あるあるw

    その他
    regularexception
    無駄かどうかは誰が決める事だろうね?

    その他
    potnips
    「熱っぽいコロナかも」って職場で笑顔で言われたら「今すぐ病院に行け。うつす可能性があるのにヘラヘラすんな」ってなる

    その他
    kamayan1980
    『ホントに具合が悪い』って考えると文脈が「ゴロゴロしてるだけ=元気がない」「ムカつくぐらい主張する=助けてほしい」「病院に行きたくない=気持ちに余裕がない」という解釈になってくるよ。

    その他
    pockey_sword
    地獄のミサワごっこが流行ってるんだよ

    その他
    deep_one
    男に限らない。

    その他
    laislanopira
    ヨメは日曜日に頭痛になることがあるので、自分が食事を作ったりすることがよくある

    その他
    shiroikona333
    男女問わずいるけど、どこ行っても何してもネガティブなことばかり言うから聞いてるこっちまでだんだん暗い気持ちになってくる。どの程度心配すればいいのかもわからないしこういう人苦手。

    その他
    ueshin
    たんに体調悪いから、ご機嫌にふるまえないわとか、気を使ったりできないわアピールなのかな。コミュニケーションの上々な調子を維持できないアピール?

    その他
    microcoppepan
    言うわwだいたいその後ゴロゴロすることへのエクスキューズを含んでる感じ

    その他
    rAdio
    「共感」のかわりに「優越」や「連想」で話題の主導権の争奪戦をすることでコミュニケーションを取ろうとしているのではないか。ママ友集団の配偶者マウント合戦を、自分に関する話題で常に開戦しているイメージ。

    その他
    pptppc2
    体調不良アピールする友人も恋人もいないからお前らにテレパシーで伝えていいか?

    その他
    tanpopoojisan
    天候と健康くらいしか会話のカードがないんじゃ。すまんの。

    その他
    kanagawakama
    ゴロゴロしてるのに罪悪感あるからじゃない?昔と違って今は流石に家事育児手伝えよ圧があるけど、やりたくないんでしょ。大体こちらが家事育児してる時で、こちらも休んでる時には言ってこない。

    その他
    oeshi
    事前にそれとなく言っておかないと急に言うなって怒られるからだよ!

    その他
    urtz
    定量的データが無いとなんとも

    その他
    arrack
    本当に体調悪くなるとリカバリーに時間かかるから、ちょっとしんどかったら休暇とるぐらいが丁度いいんだけどね。シフト制で予定通りにしか休暇取れないときは辛かった

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    男ってなんで無駄に体調悪いアピールしてくるの?

    旦那も父親もそうなんだけど家にいてただゴロゴロしてるだけなのに「やべ、頭いて〜…具合悪いわ〜」って...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む