注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
長過ぎワロタ。top3以降分割。 3. 川の流れのように ~不死鳥パートII / 美空ひばり日本の音楽は昭和の時... 長過ぎワロタ。top3以降分割。 3. 川の流れのように ~不死鳥パートII / 美空ひばり日本の音楽は昭和の時代、歌謡曲で長らく停滞し、さらには日本音楽史の盲腸ともいえる演歌に派生して腐りかけていたわけだが、そういう否定的な見方しかできない俺みたいな聴き手さえ、ひれ伏してしまう歌唱力というものがたしかにある。美空ひばり(と、ちあきなおみ)だ。正直、全然好みではない。オーケストラのアレンジとかダサすぎて吐き気がしてくる。自分で金を払って聴こうとは思わない。だがそういう趣味嗜好の問題など押しつぶすパワーがある。認めないわけにはいかない。 この曲はまた美空ひばりの遺作であり、昭和から平成に移り変わるまさにそのときに発売されており、昭和を看取るという象徴的な意味でもここにランク付けしておきたかった。 2. Atomic Heart / Mr.Children歌も楽器も上手いやつがバンドを率いて自
2021/04/18 リンク