共有
  • 記事へのコメント298

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Tomosugi
    https://web.archive.org/web/20201109162036/https://anond.hatelabo.jp/20201008193323

    その他
    shea
    ちなみに何している会社なんだろう。別に反社みたいな人でも普通の仕事なら構わないし、老人騙して謎の換気扇とかたくさん売ってるとかなら話別だし。

    その他
    UDONCHAN
    オタクとヤンキーはメンタリティが似てるって話を思い出すな

    その他
    asamaru
    けんかっ早い人、前科がある人たちとガチ反社の人たち間には明確な線あるんだよね。工務店の社長さんに教わった。

    その他
    esper
    わたし完全にそっち側のメンタリティだわー

    その他
    ONOYUGO
    これをまるごと上手な脚本家に映画化してほしい。

    その他
    b4takashi
    “普通の社会人なら”いや、相手が先に手を出してきたなら精々「喧嘩両成敗」「胸がスカッとした」っで思うのでは。sengoku38が映像流出した時「公務員だから科は受けるべきだが行動は天晴れ」と思った国民は多いはず

    その他
    IGA-OS
    前職のクソさに戦慄する

    その他
    bfms350

    その他
    pintole-minog3170
    ふとしたきっかけで元ヤンと親しくなった。しばらくしてちょっとした事が気に障ったらしく、ガン無視されるようになって挙句ネットに悪口書かれる始末。やっぱりヤンキー気質の人とは付き合えないと思った。

    その他
    shichimin
    共感しかない。→ "てめえが舐め腐ったことしてきたくせに返り討ちにされた途端に良識振りかざしてきてんじゃねえよ、という思考様式"

    その他
    KenKens
    東証一部上場って上等な会社ばかりじゃないから。

    その他
    nagaichi
    『ブラックラグーン』かな。

    その他
    lastline
    前職の先輩がやばすぎる&同僚の方は所謂仲間にはとても優しいんだよね

    その他
    karkwind
    スジが通っているから、働きやすいんだな。何となくわかる

    その他
    inazuma2073
    反社と呼ぶべきはどちらなんだろうね

    その他
    sun330
    前職の会社、一部上場ってどこですか。取引したくないよね…。

    その他
    watatane
    墨がOKな銭湯は本職の人も入ってくるから無駄な緊張感があるのは内緒だよ。

    その他
    circled
    誰もが正義を渇望していて、反社の人もそれを望んでいたのに、周りの腐敗が凄すぎて、本人がその社会的な不正に耐えられなかったからこそ、自分も不正で戦うしかなかったみたいなパターンがあるよね。

    その他
    poliphilus
    俺も多分その4時間遅刻してきた大企業のヤツぶん殴るよ。

    その他
    cloverstudioceo
    いやー反社の方々仕事で関わったことあるけど、普通にめんどくさかったわ。身内ならありかもしれんけど、受託はやるもんじゃないよ。その後逮捕されて、話のネタだけにはなってるけど

    その他
    password1234
    なんか分かるなー。今の会社で楽しくやってけよー!

    その他
    chinu48cm
    共通の敵が外にいるとまとまりやすく、敵が内部にいるとギスギスする。当たり前。

    その他
    osakana110
    反社(と周りから思われている)集団の人達の気に入らないことと、ある程度教養のある(皮肉)集団の人達の気に入らない事って別なんだよね。価値観が違う。互いの欠点とかある程度許容しながら生きてるんだよね。彼らは

    その他
    at_yasu
    あたしもその元職場の人らは嫌いだなぁ…

    その他
    bongkura
    反社ってかヤンキー気質ってだけじゃ。反社の範囲が拡大してない?殆どは一線越えてないんだから、普通に働いてる墨ゴリゴリの元ヤンてめちゃめちゃおるやろ。外には厳しいけど仲間は大事にするぜー

    その他
    otihateten3510
    アウトローなのと性格の悪さは別

    その他
    kappaseijin
    米国の正義は暴走しがちだけど、この前職の連中を社会悪で違法とするポリコレ精神は評価する。ちな、現職の暴力事件は釈放&示談だから無罪だよね

    その他
    rokusan36
    裁判所でも背景事情や経緯など調べて考慮するのに、法が絶対ってどうしちゃったのと思うよな。

    その他
    ignis09
    なんか2chで似た話を読んだことある気がする。その話は仲間思いの同僚が逮捕されてましたが……

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    転職したら同僚が反社みたいな人達ばかりだった

    普通に大学卒業して新卒で東証一部上場企業で働いていた。 新人研修が終わり配属を迎え、まもなく、そ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む