共有
  • 記事へのコメント93

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kuippa
    kuippa これはSEOの問題で自分のところに寄せたいだけじゃない? プーアルなのかプアールなのかプーアールで表記が揺れるようなもの。それより気になるのが新聞報道とかで中国人人名に勝手につけられてるふりがな。

    2019/12/21 リンク

    その他
    RCHeLEyl
    RCHeLEyl 学級会かな?だったら中国での「岩茶」の呼び方をそのまま輸入した方がいいと思う。調べて聞いてみたら「ヤェンチャ」みたいな感じなんだけど。

    2019/12/21 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 関係ないけど豚丼やめた吉野家に理由を問いたい

    2019/12/20 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal いやまったく真剣に同意できない。言ってる事が当該ページの主張と違う違わないに関わらず、「読み方なんてどうでもいい」には賛同できない。こういうのをみると馬鹿の由来(諸説あり)を思い出す(マジレス)。

    2019/12/20 リンク

    その他
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon サンダーバードのミンミン「賛成できないわね。ブレインズ、こいつを始末して」

    2019/12/20 リンク

    その他
    aratah
    aratah ちょっと何言ってるかわからない

    2019/12/20 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 ファイナルファンタジーは正式名称ファイナルファンタジーで他の読み方はなくファイファンとかエフエフとかいうのは愛称で岩茶をどう読むのかと何のかかわりもありません。まず国語を勉強してください。

    2019/12/20 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 正しい○○語みたいな話をする人は信用しないことにしてる。言葉は自由だし、またそうあるべき。誰かが「標準」を決めてもいいけど、万人に押しつけるものではない

    2019/12/20 リンク

    その他
    itochan
    itochan 広めたい、マーケティング的には、消費者としては、検索しやすいよう統一してもらえると助かります。

    2019/12/20 リンク

    その他
    downtheline201
    downtheline201 外国語の和訳あるあるよな。某テニス選手なんか、100の名前を持つ選手とも言われていたぞ。(今年引退したトーマス・ベルディヒ。呼ばれた名はベルディハ、ベルディフ、バーディッチなど。チェコ語って難しい‥)

    2019/12/20 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla 例が全部ずれてるような

    2019/12/20 リンク

    その他
    sunamandala
    sunamandala 中国茶の世界にトップとかいるのを知ってびっくりした…

    2019/12/20 リンク

    その他
    mithril_flower
    mithril_flower 「ゲームセンターあらし」で「月面宙返り」の「月面宙返」のところに「ムーンサルト」ってルビ振ってたから、兄はずっと「ムーンサルトり」って読んでたよ。

    2019/12/20 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa 習近平をシーチンピンと「読む」のは百歩譲るけど、カタカナだけでしか「表記」しないのは勘弁してもらいたいよね。人名とか地名とか、メディアで見かけるたびにアホかと思う。

    2019/12/20 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe 岩茶は岩茶であって岩茶以外の何物でもないだろう? まさか岩茶を岩茶と読んで恥じない人間がいるとは思ってなかった。何故岩茶を岩茶だと思ったのか問い詰めたい。誰が何と言おうと岩茶は岩茶なのだから

    2019/12/20 リンク

    その他
    nlogn
    nlogn 雲丹を「うに」でなく「うんたん」と読んだ人が馬鹿にされていたけど、それについてはどうなの?https://togetter.com/li/1443868

    2019/12/20 リンク

    その他
    minboo
    minboo サーモスとテルモス。

    2019/12/20 リンク

    その他
    trini
    trini 中国はほぼ一つの漢字に読みが一つなのに対して、日本の漢字は複数読み方がある物が多いのも一つの原因だと思う

    2019/12/20 リンク

    その他
    btoy
    btoy でも正式名が無いと何かのタイミング(テレビで話題になるとか)で予想外の名前がスタンダードになっちゃったりするんだよね。例えばウーパールーパーみたいに。そういうリスクはあるよ。

    2019/12/20 リンク

    その他
    yasushiito
    yasushiito ASUSは ASUSと読みます。

    2019/12/20 リンク

    その他
    ducktoon
    ducktoon 正式名称を定めた上で別の読み方もあるでいいのに排除って卑屈すぎん?

    2019/12/20 リンク

    その他
    plusqplusq
    plusqplusq どっちも正解って言う曖昧さを優しく受け入れられるような世の中であってほしい。

    2019/12/20 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 日本もニホンとニッポン両方を制式にしていいよってなってるし、別に複数読み方があってもいいんだよね。四魔貴族は絶対よんまきぞくだけどな

    2019/12/20 リンク

    その他
    kash06
    kash06 読み方がわからないので、バラバラ過ぎるので、店で頼む時やコミュニケーションをする時に苦労する経験をあまり軽く見ない方が良いと思いました。その上で読み方が多い世界を保つのも可能では。茶道などのように。

    2019/12/20 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 同意しない。ごく単純に注文の際に間違いが起きやすいからだ。統一したくなるにきまっている。

    2019/12/20 リンク

    その他
    quix_que
    quix_que 子供のころに読んだ本で「安息日」に「あんそくにち」ってルビ振ってあったので、以来「あんそくび」って読んだりルビついてたりすると違和感が拭えない。NHKではあんそくび統一らしいけど組織によって違うらしい。

    2019/12/20 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 元のブログを読んだけど、どこにも正しい読み方を定義しようなんて書かれてなかった

    2019/12/20 リンク

    その他
    strbrsh
    strbrsh あすーすのことですか。

    2019/12/20 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada チャは音読みなのに訓読みっぽいからなあ。

    2019/12/20 リンク

    その他
    t-horikiri
    t-horikiri 自転車ロードレース界隈では選手のカタカナ表記を統一しようと頑張ってるようだけど、毎年のように変わる人がいてそれはそれで困る。

    2019/12/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    読み方なんて、どうでもいいじゃない

    私は中国茶が好きで、よく飲んでいるのですが、一言、言いたいことがあり、だけど狭い世界なので、どこ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事