共有
  • 記事へのコメント231

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    muryan_tap3
    muryan_tap3 自分がしようとするのは自分の勝手だが、それを基準に被害者や被害者と同じ属性や状況になった人を裁いたりバカにしたりするなよと。

    2018/06/16 リンク

    その他
    fjsk
    fjsk デカいカバン

    2018/06/14 リンク

    その他
    asiamoth
    asiamoth どこかで読んだけれど、「外に出たら『車の運転手は全員 気が触れている』と思うこと」を軽く意識してる。信号待ちはガードレールの裏で、とか。すれ違う人も すべて狂人と考える。

    2018/06/13 リンク

    その他
    k-holy
    k-holy 危ない奴のフリをする?新幹線の車内が危なそうな奴だらけになってたりして…

    2018/06/13 リンク

    その他
    megane1972
    megane1972 「みんなが安心して安全に暮らせる社会」を公約に掲げて総理大臣になる(そうするとSPが守ってくれる、という本音は隠しておく)。

    2018/06/13 リンク

    その他
    atoh
    atoh 指定席は隣の分も買って座らせない。通路側に座って逃げやすくする。フラッシュバンとか市販されてればいいけど日本じゃ無理だろな。

    2018/06/13 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 危険を察知するエスパーか、あるいはできるだけ周りに人がいない状況を作るかかなあ。。夜道でかけあしになるのもやむなし。

    2018/06/13 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 武道。必要なのは筋力じゃなく要領。/傘は赤川次郎の「赤いこうもり傘」以来は武器に見えて仕方がない。

    2018/06/13 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 筋肉/愛地共生学園の女子生徒が参考になるとかならないとか/パニックになって思った行動ができない予感が強い。それだけは避けたいところだ

    2018/06/13 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 誰も人を殺したいと思わない平和で幸せな世界を作ることだね。

    2018/06/13 リンク

    その他
    usamimizirusi
    usamimizirusi とりあえず昔から座席は通路側に絶対座るようにしている

    2018/06/13 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 逃げ足かな。あとカバンにPC入ってると盾になるぜ!

    2018/06/13 リンク

    その他
    aaaa_a4
    aaaa_a4 手斧

    2018/06/13 リンク

    その他
    kts56
    kts56 防犯グッズの携帯は違法なので、素直に逃げよう

    2018/06/13 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki 防犯ブザー、催涙スプレー、集団行動する、腕を捕まれたりしたら戦うのではなくすり抜ける、警視庁のサイトなどで地域の治安の確認、車道からは距離を取り車の進行とは逆を歩く、何かあったら「火事だ!」と叫ぶ。

    2018/06/13 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti PC入りのリュックを持ってるのでナイフ程度だと武器防具的には安心(´・_・`)

    2018/06/13 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 君子危うきに近寄らずが基本よね。

    2018/06/13 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn よく寝てよく食べよく笑う

    2018/06/13 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 逃げ足かな。武器を持った相手と戦うのは不利だから逃げるが正解。はぐれメタルの速度で逃げる。あとは、怖そうな風貌で相手を威圧して、そもそも攻撃させない抑止力ぐらいかなあ?ただし桜田門組には絡まれるかも

    2018/06/13 リンク

    その他
    kanagawakama
    kanagawakama しかし怪しい人避けろ理論になると、余計に発達障害みたいな普段からハミごにされてる人達が精神的に孤立するよね。自衛は、人はいつでも死に得るからやりたい事をやりたい順番に全力でやる事じゃない?人生の自衛

    2018/06/13 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 諦めるしかない気がする・・・生身よりは車の方が安全だろうけど、車に乗っていても居眠り運転の大型が80kmで突っ込んできたら大体死ぬ。あきらめるしかないのかねぇ。

    2018/06/13 リンク

    その他
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor 筋トレだろうな。自衛のみならず得られる効果が幅広すぎてやらなきゃ損というレベル。

    2018/06/13 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc やはり脚力か。まるっきりダメだけど。

    2018/06/13 リンク

    その他
    tsekine
    tsekine 防刃手袋、買おうかな…。ただナタみたいなのを本気で振り回された場合、防刃手袋で応戦するのは無理そう。逃げるが勝ち。

    2018/06/13 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 うーん。お守りでも持っとくぐらいしか思いつかない。

    2018/06/13 リンク

    その他
    sadohigurasi
    sadohigurasi 胸ポケットにジッポを入れておく

    2018/06/13 リンク

    その他
    chinpokomon_master
    chinpokomon_master 殺人の半分は親族で、その次に多いのが知人なので、親と縁切って結婚しないで誰とも付き合わなければよい。

    2018/06/13 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 始発で出勤

    2018/06/13 リンク

    その他
    sisya
    sisya 最低限できる自衛としては、まず運動をすること。いざと言うとき肉体的に制限があるのは選択肢を大きく奪う。次に漫画雑誌を一冊持っておくこと。紙の束というのは思った以上に刃物への防御力が高い。

    2018/06/13 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker ちょっとでもおかしな奴がいたらすぐさまその場を離れる

    2018/06/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    普段からできる自衛は何だろう

    新幹線の例の事件をニュースで見て、 身の危険はどこにでも潜んでいるのかもしれないなと思った。 もし...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事