共有
  • 記事へのコメント105

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    confi
    この騒ぎはこれまでの遊戯王がどれほど劣悪なゲームでその劣悪なゲームに頭やられたユーザーがどれだけ劣悪なのかを示してるな

    その他
    ScarecrowBone
    わかろうとしてない奴向けにわからすための文章を書こうとしたんだけど無理だったのでわからんやつは黙ってろとキレた、と読んだ

    その他
    mashori
    なる程、しかし「今月発売の」ってところにコナミさんの景表法的な問題は無いのかすごく気になるな。優良誤認に値して返金騒ぎとか起きたら大問題なのでは

    その他
    yuicuts
    むしろ大暴落してるカードを大量に買えばいいんじゃないの...株券なら株券らしく買えばいい

    その他
    tecepe
    “Q.結局この記事で何が言いたいの?A.まとめサイトの文面に踊らされて「遊戯王終わったんだな」って話を広める奴はバカ。”

    その他
    ming_mina
    よくわからんから黙っておこう

    その他
    WALKING43
    分かりやすいし熱い。炎上と騒ぎ立てては飯の種にするまとめサイトを見なくて済むので感謝。金銭の絡まない増田はこういうとき強いなと思う。

    その他
    shoh8
    よく知らないけど燃えてるのが面白いので話題にする。

    その他
    vlxst1224
    どんなゲームにも文句言いながら続ける調教済みユーザーが一定数いる。新規優遇の大改革があっても呪いの言葉を吐きつつ追いすがる。創業時から注ぎ足ししてる秘伝のタレの壺にこびりつく澱にも似たLEGACY。大事にせよ

    その他
    Cujo
    もういちだんのかいせつがひつようなのかも?

    その他
    kuzudokuzu
    こういうの他の競技で巧くたとえれば伝わるんだけどな。野球とかサッカーとか。

    その他
    sisya
    中途半端に知っている身だが、カードショップもユーザも綺麗にコナミに踊らされている状況をみて、滑稽だと笑うことは止められないと思う。少々うろたえ過ぎでは。

    その他
    shinoppie
    外野が盛り上がってるだけなの?

    その他
    timetrain
    なんだかよくわからない状況なのをすっきりさせようとしているって認識になりつつある

    その他
    uturi
    たとえ話ばかりだから混乱してたが、そもそも公式情報も少ないのか。カードショップ側としては詳細なルールとカード価値の変動が判明するまでは買取停止して様子を見るしかないだろうなぁ。

    その他
    DustOfHuman
    "現在情報ソースが雑誌フラゲ" 公式みても良く分からなかったのはこういうことか。サンキュー増田 / 環境リセットは定期的にやらないとコンテンツは老衰するものの、タイミングとやり方って難しいんだなと

    その他
    shumaru2525
    遊戯王が変わる!!

    その他
    iasna
    野次馬なのでへー、なんか株みたいで面白いなー!としか思ってない。しかしフラゲ情報とはね、、、

    その他
    h5dhn9k
    政治や社会問題じゃないんだから野次馬でも良くね?要は販売元が重要なルール変更したんでしょ。/ベースがシンプルなゲームだった筈なのに複雑にし過ぎじゃね?拡張の果にスパゲッティになってるように見えるぞ。

    その他
    Fushihara
    初代ルールのポケモンカードゲームで例えてくれんとわからん!

    その他
    steel_eel
    カードパワーをだんだんインフレさせていくか、ローテーションで徐々に落としていくことで先行者絶対有利を緩和してくのが普通の手法だろうけど、いきなりの大変更で大量のカードが紙くず化はヤバいでしょ…。

    その他
    mizukmb
    なるほど

    その他
    nisezen
    nisezen 実は炎上しているほど酷くないということが分かれば外野的には十分やん。詳しい説明を求める人はこれから遊戯王始めんの?

    2017/02/21 リンク

    その他
    asahiufo
    僕は遊戯王デュエルリンクでEXデッキを使用せず無課金で頑張っているので応援してほしい。

    その他
    Haaaa_N
    だいたい認識は間違ってなかったけど情報源が雑誌フラゲだったんだな

    その他
    yamadadadada2
    遊戯王カードって結構複雑なルールなんだね。けど学んで楽しもうみたいなモチベーションはないので傍観します

    その他
    anmin7
    いいかいユリアン、遊戯王の陰にはある日突然終了してサポートも消え去るTCGがいっぱいあるんだ。ところで、問屋勤務の奴が事前に情報を掴んで仲間内だけでショップに売り払った某TCGの話をするかい?

    その他
    sekiu
    そうなんだ。じゃあ私MtGいくね。

    その他
    thnn
    一般的にゲームをそもそもしない人もいるから、「環境」って言葉のニュアンスから説明した方がいいと思う。

    その他
    renos
    遊戯王は効果つきのカードがたくさんでるころに追いかけられなくてやめてしまったなぁ…。TOKYODOOMまでカード買いに行ったのはいい思い出だ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「遊戯王知らないけど今何が話題になってるの?」って人のための記事

    Q.結局どういうルール変更があったの? A.今騒がれている変更は「①エクストラデッキからモンスターを出...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む