共有
  • 記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    narwhal
    D

    その他
    from_kyushu
    思ったよりもD派が多くてびっくりしているC派

    その他
    Lhankor_Mhy
    葉物野菜は細菌多いね。http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/yasai/index.html

    その他
    kosui
    たいがい洗わない。洗うのより水切るのがめんどい

    その他
    kuzudokuzu
    タイトルで『昔「キャベツ」と綽名していた小学生の友達が行方知れずでいて、当時イジメていたことを思い出してキャベツと親しかった友人に聞いてから、ああこれは贖罪だったのだと気づく』というシーンを想像した。

    その他
    sabacurry
    中国だと洗剤で洗う。聞いたら農薬とか何使われてるかわからなくて怖いから、とのこと。

    その他
    phallusia
    CかD(よく加熱するときのみ、たまにB)/全てスーパーでの購入だけど、2ヶ月に1回くらいの頻度で葉の隙間に小さな青虫を見かける。かわいい。先週のキャベツには小さいミミズがいた。

    その他
    flower272
    よーーく虫がいないか一枚一枚裏表チェック&寄生虫・虫の卵があったときのためによーーく洗ってからなるべく火を入れて食べる。キャベツ入りのコンソメスープに卵落とすと美味しいよ。あとキャベチーズ

    その他
    mari1216
    Dだわ。でも芯を除いてバラして、では無く、必要分だけ手でむしって使う。夫はAだったので衝撃を受けた。

    その他
    pacha_09
    外葉を剥いて、食べる分だけ水桶とシャワーを使い洗って調理する。Dか。断然長持ちするからキャベツは1玉で買って外から使うし、中に幼虫等がいたりするから丸ごとザク切りはちと…な

    その他
    letoro_mania
    私も結婚してからDになった。前はC。

    その他
    tomono39
    洗わないのは不安だけど一枚一枚洗うのは時間がかかるので、切ってから洗ってる。旨味は逃げてるかもしれないけど…。

    その他
    yokosuque
    1度全部剥がしてから丸ごと水に浸けたら、驚くほど土汚れがあったのを見て以来、全部洗わずにはいられなくなった。

    その他
    ktasaka
    普通に1枚ずつむいて洗う…。

    その他
    newmind
    めんどくさいから洗わない。 スーパーでハーフのヤツ買ってるせいか、ナメクジなんて見たことない。

    その他
    sanam
    自分ちで作ったキャベツは表皮と芯の中間層辺りまで黒くなった部分が点在してて虫もいるからそこまでは剥いで洗うようにしてる。買ったやつは基本綺麗なので表皮を剥いて表面だけ洗って調理。買ったキャベツ万歳。

    その他
    ysync
    Dだね。農薬とか頭をよぎるので洗ってる。

    その他
    fatpapa
    自分は剥がさないが見ず通しするDに近い。ただ中華屋とか屋台のお好み焼きとか全然洗わずざくざく切ってるけど、まあ過熱すりゃ大抵問題はないんだよね。レタスは泥が入る事あるけどキャベツは殆ど入らないし

    その他
    yoiIT
    タイトル見て、野菜仲間からの手紙かと思った

    その他
    kunitaka
    現実にはDだけど、理想は外側から一枚ずつ剥がして洗ってから切るだろうな。一番外側の葉は捨てる。

    その他
    a2c-ceres
    外側から剥がして使うので、一枚ずつ洗う。傷みにくくなるし。(一人暮らしだと食材を長持ちさせるのが重要だから)

    その他
    boxmanx99
    D。ボールに水張ってザブザブ。んでBって洗えてなくね?丸ごとって一玉を丸のままってことでしょ?

    その他
    mosa-mosa
    D派ですね

    その他
    IkaMaru
    野菜を育てる、流通させる、店に出す工程の一つにでも関わったことがあれば洗わずに食べる気はなくなる。そんな清潔な訳がないよ、野菜なんて

    その他
    saikorohausu
    ねえねえそれより、何層目から食べますか。一番外は剥がして捨てる、スーパーで捨ててくる、気にせず食べる、浅漬けなど別料理にする

    その他
    barbieri
    子供のころ俺の皿のレタスになめくじがついてたのがトラウマなのでキャベツも切ってから洗うようにしてる(なおそのレタスは爺さんが洗わずに食ってさらなるトラウマ)

    その他
    ai12origami26
    火を通すときは、洗わないかも。おおざっぱすぎるかな?

    その他
    seuzo
    切ってから洗う派

    その他
    hungchang
    食い痕無しに中に虫がいるだなんてあり得るのかしら。

    その他
    bokmal
    元気にしてるよ。増田によろしくって言ってたよ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    キャベツ、どうしてる?

    みんなはキャベツを洗ってる? どんなふうに? A:「え? 洗うの?」 「外葉をむいたらキレイじゃない。...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む