共有
  • 記事へのコメント82

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    bodibod
    一般の独身OLなんてこんなものだよ。つまり大多数は…(自粛

    その他
    twainy
    値踏みをするのは仕方ないと思うけど、口に出すのは下品ではある。でもわかっていても言いたくなることも多い。文句言う気もなくなるほど建設的な意味で多忙であればいいのかもしれない

    その他
    t_nkjm
    自己承認欲求が高いんでしょう。若い女性だとそういう意味で承認欲求を満たしやすいだろうし。

    その他
    shinrinsen
    男性の品定めは、自慢話をしつつの暇つぶし。クラブに行って簡単に体を許すとかも、他にすることがないのでしているだけでこれも暇つぶしに近いかも。それに嫌な感じがしたなら、少し距離を置いたほうがいいかも。

    その他
    suna_kago
    他人と価値観が違うのは当たり前です。そこに噛みつきたいと思うなら自分自身に問題があるということです。なんだか表現が古臭い気がするけど昔気質の人なんですかね。

    その他
    mashori
    顔も見えないところでするのは、暗闇値引きセール中なんだよ

    その他
    will_in_hiki
    セックスは奥が深いよ、とだけ。

    その他
    narwhal
    人を自らの欲望を充足する手段と見るという点で一貫しているのでは。

    その他
    whg_res
    将来の結婚相手を探す合コンと、今を楽しむワンナイトラブとは別。増田は学生の頃から彼氏いるから将来と今が同じ相手にできてるけど、彼氏いなければ両者を分離して同時並行で進めざるを得ないんだ。友達も正常だよ

    その他
    pikopikopan
    疎遠にして、5年後ぐらいにまた連絡とってみれば?

    その他
    hogeanonym_20101012
    バブルか、とも思ったが年収にはこだわりはないのかな?ま、相手にも値踏みされている、と思って堪忍してやれば。

    その他
    mirinha20kara
    「友達やめれば」の一言につきる。そこまで価値観合わなくて嫌なところばかりが目につくなら、友達やめれば。

    その他
    fuji_haruka
    数年後のタラレバ娘たち。

    その他
    yutoma233
    女の子同士の会話は全て本気ではなくて社交辞令だったりもする。腹の底ではあなたと同じように考えていて、通りすがりの遊びもその瞬間は恋に落ちていたのかも知れない。

    その他
    masaph
    あんたいい女だな。

    その他
    harist
    レベル上げしすぎて釣り合う男がいなくならないように、と助言(皮肉)を

    その他
    BIFF
    値踏みするのは構わない(しないのがオカシイ)。でも自分の価値を下げるような習慣は、一般論として「良い結果」をドンドン遠ざける。あまり近くにいると巻き込まれるので安全な距離を保った方が良い。

    その他
    doubleup
    彼女たちにとっては恋愛という娯楽なんでしょう

    その他
    sato-gc
    東京の女のひとは審美眼が磨かれてる印象(婉曲表現)/「わたしには社会人になる前から彼氏がいる」さらりと。

    その他
    hiruhikoando
    友だちとはいえ所属する環境は各々違うしその環境に考え方はすぐ左右される。彼がいるから継続された価値観のままでいられるから、それが周りにとって忌々しい事もあろう。/ただ、微妙に感じる騙されている田舎者感

    その他
    todo987654321
    尊敬を関係の基盤に据えることと、他人から幸せそうに見えることを幸せと規定しないこと。この二つ押さえてればどんな形でも大体大丈夫。自分が幸せかを他人に決めてもらうスタンスは底なし沼への道だ。

    その他
    tomo--tomo
    増田の言っていることは正しいと思う。昔クラブに行ってたけど、ワンナイトラブの虚しさを感じてから辞めた。多分単純に気持ち良いのと自分を認めて欲しいんだよね。快楽と欲求の出口が見えないループなんだよね

    その他
    tosh-herk
    心の目が腐ってたからしょうもない男と結婚して、子供は可愛いけど旦那が嫌で別れる。再婚相手が子供に辛く当たって家に戻る。こんな人生を友達に送って貰いたいと少しでも思うならもうそれは違う関係かも。

    その他
    Panthera_uncia
    口に出すかはともかく自分のタイプを正確に認識している方が幸せになる確率は高いと思う

    その他
    alpi-co
    いいと思うよ。自分からわざわざ口に出す必要ないけどね。見た目重視で恋愛脳の軽い人よりなんぼかマシ。

    その他
    hototogi123
    読みやすさ重視で文章のどこかを柔らかくしたくて「わたし」「ひと」「こと」「ところ」辺りはひらがな書きが多い派

    その他
    berlysia
    この手の「若いうちしかできない」をやる輩は、若くなくなってからもやる。

    その他
    Cald
    クラブが俺を待っている!さらば。 ってそんな怖そうなとこいけないよ

    その他
    yoru2014
    yoru2014 スペックで判断するのは良くないというのはもっともだけど、増田から友人たちへの、私はこいつらとは違うのよって強烈なマウントを感じる文でちょっと…

    2016/05/06 リンク

    その他
    toripika
    女性の言動をロジカルに整理しようとすると体調が悪くなるのでやめておきましょう

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    友達が男を値踏みするようになったので悩んでいる

    社会人二年目になり、同じ年の友達との間に距離を感じはじめた。普段の会話ではなんともないのだけれど...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む