注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
コンビニのレジ横のホットスナックコーナーはとっても魅力的だ。 家で揚げ物なんかやったら大変だけど、... コンビニのレジ横のホットスナックコーナーはとっても魅力的だ。 家で揚げ物なんかやったら大変だけど、コンビニなら手軽に買える。 自分で作るより安いし、一品足りないなって時に重宝する。 だがしかし、ホットスナックコーナーが怖い。 ホットスナックコーナーの目の前に立ち止まると、店員が 「何をお取りしますか?」 と声をかけてくる。 ただ見ただけでだ。 まだ何があるのかもわからないし、買うかどうかも決めていないのに見ただけで買うことを決められてしまう。 どこのコンビニに行ってもこんなんなんだけどどうにかならないもんかな。 そりゃあ、お客さんを待たせちゃいけないとか、買おうとしているのに接客が遅れて売り逃しを防ごうみたいな考えかもしれないけどさ。 ゆっくり何があるのか、美味しそうなのはあるかなあ、って見てみたいんだよ。 ホットスナック前に立ち止まったら、 「何を取りますか?」 って即効で言われたほうが
2015/11/16 リンク