共有
  • 記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nomitori
    nomitori プライマルスクリームも何やこれ!?ってなるよな。

    2015/08/14 リンク

    その他
    suien42
    演歌といわゆる歌謡曲を混同するのはJ-POP隆盛以降の人という認識がある

    その他
    Outfielder
    私は震える心押えて想い出話くり返す。 言葉ひとつにうなずいたのはあなたが望む離別だから。燃えつきてしまった恋花は静かに別れ唄歌うの。幸せだったと 最後に言わせて。せめてさよならは飾ってみたい。

    その他
    kyasarin123
    アルフィーとかさだまさしも売れる前の方がよかったって言う奴いるよねー。別れてよかったね。

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai プロディジーは初期は「ビッチをぶん殴る」とか「俺は殺人鬼だ」とか言ってなくて、平和でアゲアゲなパーティ・チューンばかりなので、そういうの苦手なひとにもおすすめです

    2015/08/13 リンク

    その他
    camellow
    BLUE BLOOD?

    その他
    doroyamada
    doroyamada 長渕の場合もそんなことあるんかな?

    2015/08/13 リンク

    その他
    kidspong
    kidspong SAY YESでチャゲアス知って、遡って聴いたひとり咲き、万里の河などは良曲だけど確かに戸惑った記憶/アーティストの作風の変化を楽しむのも醍醐味なんだろうけど着いて行けずに戸惑う事もしばしば…(元くるりファン

    2015/08/13 リンク

    その他
    gimonfu_usr
     ( "あいつと別れてよかった。けど、戻れるなら付き合うより前に戻りたい。辛い思い出がなくなるから。" うんうん。)( そんでも、ちょっと、阿久悠、都倉俊一っぽい。)

    その他
    mobanama
    万里の川とかかな。「演歌っぽい」というところは良くわからんが。まあ今は昔の「ニューミュージック」の人が演歌作ったり歌ったりした後だから、そういう風になるのかも。

    その他
    REV
    キャリアの長い人は、年により 結構作風 違ったり

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    25年後やっとわかった

    25年前付き合っていた人がいて、お互い好きなアーチストがCHAGE and ASKAだった。 ドライブするときに、...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む