注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
昨日、本当に好きで好きで、行きつけにしていた居酒屋に行った。 ターミナル駅から10分歩いて裏路地に入... 昨日、本当に好きで好きで、行きつけにしていた居酒屋に行った。 ターミナル駅から10分歩いて裏路地に入ったところ。 食べログにもぐるなびにも載っていない、カウンターを含めても15席の、隠れ家みたいなところだった。 年が明けて初めて。3ヶ月ぶりに訪れた。 そしたら、何だかとても残念になっていた。 店内の壁を埋め尽くしていたメニューは、小さい黒板1つに収まっていた。 黒板のメニューも、手間をかけないで出来るものばかりだ。 前に来たときに美味しかったのを頼んだら、「今は黒板のしかやっていなんで」だそう。 日本酒を注文すると、以前は升+コップで出ていたのが、少し大きめなコップに注がれるだけだ。 原因はすぐに分かった。 フロアスタッフがやめて、店主一人になっていた。それだけ。 調理に集中していた店主が、注文を取ったり、お酒を注いだり、お会計もやっている。 メニューが縮小したり、手間のかからない料理ばか
2011/03/05 リンク