共有
  • 記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    gui1
    ADSLなのでは(´・ω・`)

    その他
    uunfo
    女性専用ってあくまでも「お願い」でしかないんじゃないの?だからこそそのお願いをあえて無視する存在が怖いというのはわかるけど/男性かどうかも不明だけど/お年寄り専用車両も作るといいと思った。殺伐?

    その他
    yuhka-uno
    yuhka-uno この手の話は、単純に男女を置き換えて考える問題ではない。得体が知れない・力では敵わない存在に対して恐怖心を抱くのは当たり前。

    2008/11/16 リンク

    その他
    knephin_steg
    このエントリを機にいろいろと考える。男の立場からはコメントし難い(のでしません)。

    その他
    frivolousman
    ブコメyaimの人の『「ヘンなひとに注意」と呼びかけることでヘンなひとが創造される。』というとこだな。あとはどうでもいい。

    その他
    yuimoke
    自分の感情を後で冷静に考察してるところがスゴイ。女性専用車両の是非は別にして。

    その他
    rAdio
    一刻も早く、性別分離政策の一環としての「公共交通機関における男女完全分乗制」の導入を!そうしてさえいれば問題はもっと単純になる…女子トイレに男が入ってはならないのと同じくらいには。

    その他
    phallusia
    id:lisagasuのブコメは超同意。それはたまに感じる/でも元増田は何故そんなリスキーなこと(注意)をしたんだろう,わざわざ恐怖を感じなから/私なら怖いから無視して遠ざかる

    その他
    angmar
    電車の車内とかで女性に接触されるのがすごく怖いので、この増田の恐怖感も少し分かる。

    その他
    s00516
    痴漢防止で女性専用とかやってても、ガチの変態勇者は乗ってくるって事ね… / 他コメでもあるけど弱者専用ってくくりにして、警備員さん乗せとけばまだマシじゃねーかと / しかしそもそも専用ってのが(ry

    その他
    lisagasu
    lisagasu 恐怖心だよ、保守性の押しつけなんかじゃない。もしも件の男性が女性への害意で乗っていたら、女性では彼を力で止められない。男性が女性の言葉を怖れるように女性は男性の力を怖れているんだよ。ほんとだよ

    2008/11/10 リンク

    その他
    ruletheworld
    これから電車に乗るときは、老人専用車両や子ども専用車両、障害者専用車両、白人専用車両、非モテ専用車両、イケメンに限る車両etcとか新設の区分がないかビクビクしながら乗らなくては

    その他
    north_god
    あれこれ考察した内容を詳細に列挙すると記事のような文になるであろうが、お題が男にとってひどくどうでもいいことと、まとまり過ぎて何かキメェという例(中身は納得できる

    その他
    ohnosakiko
    うっかりさんだったとわからない限り、これは不安な気持ちになるよ。「痴漢や変質者より怖かった」というのは、相手のふるまいの意図がわからないから。なかなか言えなかったという増田さんの逡巡を汲んであげたい。

    その他
    pollyanna
    pollyanna おそらく嫌がらせしてたと思われるその男性への不快感を述べているのに、男性一般への不快感が述べられていると受け止める人が多いことに驚いた。

    2008/11/10 リンク

    その他
    gnt
    まさかとは思いますが、この「男性」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。

    その他
    blackdragon
    女性専用車両って、「お願い」レベルじゃなかったっけ? というのはいおいといて、「間違えて乗っちゃって、気が小さいからパニックになって乗り移れずにいた」の可能性もあるように思う。横柄な態度はその裏返し。

    その他
    atawi
    このノリは、小学校のときのクラス反省会で、決まりごとを守らなかった男子を女子が告発してる様子に似てる。恐怖心だけじゃなくて、決まり事って型枠にはめようとする強い保守性をヒステリックに押し付けてる感じ

    その他
    mura-taiken
    その彼が「自分は女性だ」と強弁したときの対策は考えておくべき

    その他
    ask11
    上京の折には女性専用車両がある ということを気に留めとかないと気付かなさそうだ。

    その他
    hotch_botch
    普通の車両でも周りが女性ばかりだと、間違って乗ってしまったのかと思って一瞬焦る。

    その他
    Louis
    でもそれは確かに怖い。

    その他
    chnpk
    たぶん幸せになれないタイプ。ファンダメンタル的にではなくセンチメンタル的に。

    その他
    mgkiller
    このエントリで性差で区別されるがゆえの不寛容に対する恐怖を俺が感じる。

    その他
    orangehalf
    以前気付かずに女性専用車両に乗ったことがあるが,やってもうた!って感じであわてて他の車両に移った。女性専用車両は一目で気づくようにいたるところにフリルがついているとかわかりやすくしといて欲しい

    その他
    fk_2000
    「相手への恐怖に刷り変わってしまった 」これが大きいと思いたい/車両ではなく便ごと分ければいいのに

    その他
    hatayasan
    女性専用車両には男性は乗らないことにはなっているけど、乗ってはいけないものになっているのだろうか、と少しだけ思った。

    その他
    katamachi
    最初は誤乗→途中で気付いたけど移動が面倒でそのまま、というパターンなのかな。ただ、「女性専用車両自体がなくなってしまうのが怖かった」と言われて、痴漢が例に出されているのを読むと、複雑な気分にさせられる

    その他
    ponjpi
    女性専用車に乗ってくる男性をどう見るか。うっかり、か、故意に、か。どちらも可能性がある。今回は故意くさいけど…「乗るだけでプレイ」かぁ。やっぱり混雑率解消して専用車なくすのがいいんじゃないかな~

    その他
    a-hamahama
    広告に笑った

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    女性専用車両に男性が乗っていました

    今朝、女性専用車両に男性が乗車していました。久しぶりに怖かったです。問題の男性は私がその車両に乗...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む