共有
  • 記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nobodyplace
    nobodyplace 「ググれカス」を穏当に伝える表現が欲しいんだよなー

    2011/02/10 リンク

    その他
    te2u
    te2u 「誰かに聞く」というのは、聞く側のコストは安いが、聞かれる側のコストは高い。

    2011/02/10 リンク

    その他
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana  リテラシーのない輩に限って、"呆れる" 態度を取るのではないか。 ネット情報の信頼性が全て低いと決めてかかっている節があるんだろうから。

    2011/02/10 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 俺なんかは変人だからググるコストの方が安いけど、たいていの人は誰かに聞く方が安くて、ググるコストより人に聞くコストの方が圧倒的に低い人というのもそれなりにいるわけだ。そんな人から見たら検索=特殊技能。

    2011/02/10 リンク

    その他
    osyamyun
    osyamyun 電波さえ入っていれば

    2011/02/10 リンク

    その他
    take_5150
    take_5150 知識なんてネットに任せておけばいいよね。思考の仕方と創造が大切。

    2011/02/10 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 映画『イノセンス』なんかで描かれていた電脳前提の引用会話みたいなのが現実化していく。悪くない。

    2011/02/10 リンク

    その他
    pc4beginner
    pc4beginner 百科事典をひっくり返す子供は褒められて、何でも検索する人は色眼鏡で見られると。頼り切るのはどうかと思うけど、要は使いよう。インターネット(民生)はそもそもの出発点は文書(知)の共有が目的だったのだし。

    2011/02/10 リンク

    その他
    satromi
    satromi Wikipedia程度の知識と無教養さを馬鹿にされてるのかもよ。この人って、何か読んだり人と対話してもそこから意見を引き出すことの出来ない人なんだよね。所詮、トリックスターで終わり。

    2011/02/10 リンク

    その他
    tanimiyan
    tanimiyan これは僕もよくやるんだけど、わからないことがあった時即座にiPhoneとかで調べるとあきれられるのってなんでなんだろうね…

    2011/02/09 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 「ネット検索が現代人を馬鹿にした」という人に限ってググればわかる程度のことを他人に聞いてくる法則。しかも仕事中に

    2011/02/09 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown 今後はググればわかる、そんなのはわかっている。お前がどういう説明をするのが聞きたい、という流れになるのかもね。

    2011/02/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    堀江貴文『ググれカス』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江と...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事