共有
  • 記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    freelogic
    freelogic これは前職でも似た経験ある。気をつけよう

    2012/01/16 リンク

    その他
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN ああ、あるある。決裁とるための残念な企画書を書いて、実装と企画書がずれてるじゃないかと文句をつけられることがよくある。

    2012/01/12 リンク

    その他
    seikenn
    seikenn なるほど、たしかに。

    2012/01/11 リンク

    その他
    deep-sound
    deep-sound 「断る!技術」 http://www.amazon.co.jp/dp/4837956343

    2012/01/11 リンク

    その他
    dayafterneet
    dayafterneet あいかわらず凄いな・・

    2012/01/11 リンク

    その他
    taketyan
    taketyan いい話だ

    2012/01/11 リンク

    その他
    asari3
    asari3 簡単なふたつの図、"決済者(私)→顧客(ユーザー)" と "発案者(社員)→決裁者(私)" がわかりやすくいい味を出している

    2012/01/11 リンク

    その他
    JULY
    JULY で、うまく説明できる人間が「コミュニケーション能力がある」などと持ち上げられる。

    2012/01/11 リンク

    その他
    miyatad
    miyatad まぁ、ちょっと思うところ有りすぎるのでとりあえず共有してしまいます。あとで、よく考えよう。

    2012/01/11 リンク

    その他
    shigekixs
    shigekixs 企画力が追いつかず、内向けのプレゼン上手ばかりになっても困るという話。とはいえ、説明力は磨かねばではあるけど(自分にぐさぐさと刺さる)。

    2012/01/11 リンク

    その他
    ramyana
    ramyana 「向いている方向を間違えてて、かつプレゼンが上手い人が社内で頑張りすぎると、逆に会社が間違った判断をする危険性もある」

    2012/01/11 リンク

    その他
    komure0709
    komure0709 決済者がユーザーに目が向いていない場合、どうすればいいんだろw

    2011/10/19 リンク

    その他
    botyuki
    botyuki 藤田晋『説明下手』

    2011/07/10 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan 問題を共通にする>発案者→顧客(ユーザー)←決裁者

    2010/01/29 リンク

    その他
    xbee
    xbee これは大きくなるほどに起こりうる

    2010/01/29 リンク

    その他
    strawsheep
    strawsheep 決裁者が顧客(ユーザー)のほうを向いていてくれたらいいのだけれど。

    2010/01/29 リンク

    その他
    yam1226
    yam1226 向いている方向を間違えてて、かつ プレゼンが上手い人が社内で頑張りすぎると、 逆に会社が間違った判断をする危険性もあると思います。

    2010/01/29 リンク

    その他
    holypp
    holypp  「目的から」とはよく言うが、目的が一段階ズレてるよ、という話。プログラマでも「顧客の業務の目的、改善案」を考えられない人は「コーダー」にしかなれないし、「リーダー」しか見えてないと最終目的がブレる。

    2010/01/28 リンク

    その他
    okoppe8
    okoppe8 無能な働き者(プレゼン上手)は銃殺しろという話。

    2010/01/28 リンク

    その他
    filinion
    filinion 説明力は企画力に下駄を履かせてしまうので、プレゼン上手ががんばりすぎると会社は変な判断を下す危険が…それ、社会全体の問題でもあると思う。民主主義って、国民が政治家のプレゼンを聞いて判断する体制だから。

    2010/01/28 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka すっごくキレイにパッケージングされたクソ みたいな話か・・・(ん?

    2010/01/28 リンク

    その他
    www6
    www6 決裁者が聞き上手、というか理解上手であるとその会社は強いよなあ。 まあこれは会社(営利企業)限定の話。教育や行政にまで及ばせてはいけない気も。

    2010/01/28 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n 逆に社長に対して(だけ)説明上手というのは困るという話。

    2010/01/28 リンク

    その他
    ugumi
    ugumi #Reading : 説明下手|渋谷ではたらく社長のアメブロ

    2010/01/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    藤田晋『説明下手』

    当社には「社長アシスタント」という職種がありまして、 数名のまだ年次の若い社員を、数ヶ月から数年、...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事