エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
こんばんわ。アシシです。 過去2回に渡る日記で(こちらとこちら)、インカトレイル(インカ道)を通ってマ... こんばんわ。アシシです。 過去2回に渡る日記で(こちらとこちら)、インカトレイル(インカ道)を通ってマチュピチュに辿り着く経験の素晴らしさを伝えてきましたが、今回の日記ではそのツアーへの参加方法と、参加するにあたっての注意事項をまとめてみます。 結構、事務的に情報を羅列しただけなので、直近マチュピチュ行く予定ない人にとっては、味気ない文章かもしれません。ご容赦ください。m(_ _)m 将来マチュピチュに行く際、このページの存在を思い出して、読み直して頂ければ幸いです。 まずは参加方法から。 トレッキングツアーで通るインカトレイル(インカ道)には1日500人しか入れないという入場制限があるため、ツアーの予約が数カ月先まで埋まっている、というのが現状のようです。 ちなみに僕は、ペルーに入国した日にリマの日本人宿(サイトはこちら)のオーナーに「3日後のトレッキングツアーに参加したいんですが」とお