エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
世界一蹴の旅 ワールドカップに出場する32ヶ国を巡る「世界一蹴の旅」を2010年に完遂したユニット、Libe... 世界一蹴の旅 ワールドカップに出場する32ヶ国を巡る「世界一蹴の旅」を2010年に完遂したユニット、Libero(アシシ&ヨモケン)のブログです。 こんにちわ、アシシです。 過去に訪問した世界遺産を振り返るシリーズもこれが最後です。マチュピチュ回顧日記を3回に分けてお送りします。 数ある世界遺産の中でダントツの人気を誇るマチュピチュ。 たくさんの日本人がこの地を訪れたことでしょう。 がしかし、3泊4日、45kmに渡るインカトレイル(インカ道)を踏破して、朝焼けに霞むマチュピチュを拝んだ日本人は、ごく限られているかと。 マチュピチュにこれから行こうと考えている方、ぜひインカトレイルのトレッキングに参加することをお勧めします。 それはなぜか。 やっぱり「感動の落差」って重要だと思うんですよ。 クスコからしれっと電車に2時間乗って、±0の状態でマチュピチュ辿り着いて、+100の感動を得るのも、ま