共有
  • 記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mkusunok
    mkusunok この運転手さん、できてるなぁ

    2014/08/19 リンク

    その他
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 確かに、小さい子供を連れていると謝ってばかりいます。 しかし、同じ肩身が狭いでも、子供とお年寄りの違いの指摘にドキッとしました。生きていればいつかは自分も年老いる。お年寄りを大事にしたいと思いました。

    2014/08/19 リンク

    その他
    dzod
    dzod よく分からんエントリ。お客も文句を言わなかったし黙って待っていた。運転手も待つどころか声までかけてくれた。これ以上何が必要なんだ?何というかちょっと見えない敵と戦いすぎなんじゃないか?

    2014/08/19 リンク

    その他
    yookud
    yookud 「こと特別に周囲の助けや理解を必要 とする人に対して、それに値するかを探るように、謙虚か横柄かと無意識に判断する。まずはそういうケチな考え方をやめよう。」

    2014/08/18 リンク

    その他
    kappaseijin
    kappaseijin 切なくなるからfbかGoogleは早くリアルにもイイねボタン準備しろ。そしたらこのジジババがゆっくり歩いてる時でも連打してやるから。

    2014/08/18 リンク

    その他
    Megot
    Megot 心の狭い人に肩身の狭い想いをさせるのも嫌だな。

    2014/08/18 リンク

    その他
    narukami
    narukami 「健康で、誰の手を借りる必要もない大人とバスに乗り合わせても、この人は謙虚、この人は横柄だと判断したりしない」電車だと一度掴んだ吊革を頑なに離さない人とか吊革二つ使ってる人とか横柄だなぁって思うね

    2014/08/18 リンク

    その他
    tenjin68k
    tenjin68k 「幼子怒るないつか来た道、年寄り笑うないずれゆく道」このシンプルなロジックを大事にしたい。

    2014/08/18 リンク

    その他
    gohankun
    gohankun 子供連れにはできるだけ微笑みかけるようにはしているけど別の意味で親御さんにプレッシャーを与えている気もする。

    2014/08/18 リンク

    その他
    heniha
    heniha 一本見送ってそこで待つ体力もなかったりするからな…

    2014/08/18 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 「肩身の狭い思いを強いてはいけない」

    2014/08/18 リンク

    その他
    easy-breezy
    easy-breezy 想像力の欠如が悲しみを生む

    2014/08/18 リンク

    その他
    aLa
    aLa 弱者に厳しい社会は滅べばいいと思うけど、大人だって横柄なら嫌な目で見られる。「私達だけ大変」みたいな感覚が反感を持たれるのでは。皆同列でいいよ。子連れも他人に親切にすべき。マナーの悪い家族連れ多いよ

    2014/08/18 リンク

    その他
    kazoo_oo
    kazoo_oo 優しい文章だ。シナモンロール美味しそうですよ。

    2014/08/18 リンク

    その他
    nkskname
    nkskname ただバスやら電車で席を譲った時に断るのだけはやめよう。あれ当事者以外を含め誰も幸せにならないから。

    2014/08/18 リンク

    その他
    torotrooper
    torotrooper 晩婚化、晩産化で、祖父母の顔を知らない子供が増えてるけど、高齢者が一括りに「老害」と呼ばれがちな時代で育っていく彼らがどうなるのか、なんだか怖いなあ。我々が高齢者になる頃、彼らが現役世代だし。

    2014/08/18 リンク

    その他
    doas1999
    doas1999 人々の寛容さに頼りすぎるのは、難しいよ。もっと前向きに社会システムをデザインしようよ。

    2014/08/18 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 良い文章。(旦那さんはあれなのに、とつい思ってしまう。)

    2014/08/18 リンク

    その他
    sardine11
    sardine11 優しい記事でとても良いと思います/感情論と切って捨てるのはどうかな。完璧なシステムなんて現実的には構築不可能だから、個人レベルならこうした道徳論はあっていいし、また主張されるべきだと思うよ

    2014/08/18 リンク

    その他
    rain-tree
    rain-tree "他人同士が当たり前のように迷惑をかけ合いながら、助け合っていきるには" | 「(ご迷惑をおかけして)すみません」以外に「(ご協力いただき)皆さんありがとうございます」的な挨拶がもっと広まってもいいと思う

    2014/08/18 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 急ぎたい人用と遅くてもいい人用の二つのバスがあればいいのになぁと思う。電車で急行と普通があるように。

    2014/08/18 リンク

    その他
    tenbin-girl
    tenbin-girl 最近どこかのエントリで読んだ、「迷惑をかけるなではなく、あなたも迷惑をかけるのだから人を許しなさい」っていうインドの教育が普及すればいいと思う

    2014/08/18 リンク

    その他
    negi_a
    negi_a バスの中で具合が悪く転倒してしまったおばあさんに持ってたお茶をあげたら泣いて喜ばれいろんな話をしてくれた。後から乗り込んできた人はうるさいとしかめっ面をした。どちらの気持ちもわかるだけに後で泣いた

    2014/08/18 リンク

    その他
    nochiu74
    nochiu74 社会システムで助けられたらいいけど、今自分にできるのは文句を言わない、助けてあげられる場面なら手を貸すぐらいしかない。

    2014/08/18 リンク

    その他
    shiroikona333
    shiroikona333 色々思い出して泣けてきた。みんなが少しずつ想像力と心の余裕をもってみんなが暮らしやすい世の中になればいいのにね。インフラの整備を待つしかないってのもなんだかな。

    2014/08/18 リンク

    その他
    tamansa
    tamansa 確かに周りの寛容さは大事だけど、一番寛容さが必要なのはお婆ちゃんじゃないかなと思った。バス事情にもよるけど一本見送る余裕があれば。同じような老夫婦を身近に見ていたので、そこが気になった

    2014/08/18 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 同意。こんなので目くじら立てるような人になってはいけないなぁ、と思うなど。 / 肩身の狭い思いを強いてはいけない

    2014/08/18 リンク

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan な「大人とバスに乗り合わせても…謙虚…横柄だと判断したりしないのに…周囲の助けや理解を必要とする人に対してそれに値するかを探るように謙虚か横柄かと無意識に判断する。まずはそういうケチな考え方をやめよう

    2014/08/18 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 “健康で、誰の手を借りる必要もない大人とバスに乗り合わせても、この人は謙虚、この人は横柄だと判断したりしないのに、こと特別に周囲の助けや理解を必要とする人に対して、それに値するかを探るように、謙虚か横

    2014/08/18 リンク

    その他
    maturi
    maturi クリムゾンタイフーン(名張の五ツ)

    2014/08/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    肩身の狭い思いを強いてはいけない - 手の中で膨らむ

    先日バスに乗っていたときのこと。ある停留所で停まったバスが一向に動かないので何事かと思ったら、杖...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事