注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ぼんやりと。 我々は「真実」を語らない。 我々の言語は、数多ある世界の事象を「抽象化する」事によっ... ぼんやりと。 我々は「真実」を語らない。 我々の言語は、数多ある世界の事象を「抽象化する」事によって初めて、事物を語る事が可能な訳だが、そういう形で世界から事象を切り出し、誰かに伝える形にするという事は、間違いなく、「事象そのものを相手に伝える事にはならない」。 単純に、例えば、「しいたけ」という言葉によって何かを伝えようとした際に、伝える側がイメージした「しいたけ」と、伝えられる側がイメージする「しいたけ」は一致するものではない。「一致していると信じている」という、ある種の奇妙な合意によって、言葉は伝えられるのであり、実際に再構築されたイメージが正しくもとのイメージに一致しているとは限らないどころか厳密には一致するはずもない。 なお、今考えた「しいたけ」は、そうめんの出汁に旨味を奪われ出汁の中でゴム様になった、味気もなにもないもとは干されたしいたけであるが、多分これ一定年齢以上の世代でか
2017/09/21 リンク